特許
J-GLOBAL ID:200903077553602686

採譜システム、無線電話、および遊技システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-018909
公開番号(公開出願番号):特開2004-233432
出願日: 2003年01月28日
公開日(公表日): 2004年08月19日
要約:
【課題】端末装置において、曲名などが分からなくともその所望の部分を演奏可能にする。【解決手段】着信メロディ設定処理では、まず携帯電話からS110にて採譜用サーバに接続する。サーバは被呼される(S210)と採譜処理を起動する。使用者がIDと暗証番号を入力する(S120)とそれらがサーバに送信され(S130)サーバはこれらを受信する(S220)。使用者が携帯電話のマイクに向かって楽音を入力する(S140)とこれが音声データに変換され(S150)サーバに送信される(S160)。この音声データを受け取った(S230)サーバは、これを楽音に戻し(S240)採譜して楽譜データを生成し(S250)携帯電話に送信する(S260)。携帯電話は楽譜データを受信(S170)すると接続を切る(S180)。受信した楽譜データを使用者が着信音として設定すれば、着信時にその曲が演奏される。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
少なくとも演奏端末装置および採譜装置が直接または間接に接続されたネットワーク上にて構成される採譜システムであって、 前記演奏端末装置は、 音声および音楽の少なくとも一方からなる楽音を入力するための楽音入力手段と、 該楽音入力手段を介して当該演奏端末装置に入力された楽音を変換してなる音声データを、前記ネットワークを介して前記採譜装置に送信する送信手段と、 前記採譜装置から送信された楽譜データを前記ネットワークを介して受信する受信手段と、 該受信手段により受信された前記楽譜データに基づいて音楽を演奏する演奏手段と を備えたものであり、前記採譜装置は、 前記ネットワークを介して前記演奏端末装置から受け取った音声データを採譜して楽譜データを生成する楽譜データ生成手段と、 該楽譜データ生成手段により採譜されてなる楽譜データを、前記音声データを送信してきた前記演奏端末装置に前記ネットワークを介して返送する返送手段と、 を備えたものであることを特徴とする採譜システム。
IPC (5件):
G10G3/04 ,  G10H1/00 ,  G10K15/02 ,  H04B7/26 ,  H04M1/00
FI (6件):
G10G3/04 ,  G10H1/00 Z ,  G10H1/00 102Z ,  G10K15/02 ,  H04M1/00 B ,  H04B7/26 M
Fターム (21件):
5D082BB03 ,  5D082BB06 ,  5D082BB13 ,  5D378MM96 ,  5D378TT02 ,  5D378TT23 ,  5K027AA11 ,  5K027FF03 ,  5K027FF25 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067FF25 ,  5K067FF27 ,  5K067HH22 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る