特許
J-GLOBAL ID:200903077600266690

道路交通情報表示における渋滞度表示のためのデータ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-001022
公開番号(公開出願番号):特開2001-194170
出願日: 2000年01月06日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 道路交通情報表示における渋滞度表示をスクリーン上で見やすい大きさにする。【解決手段】 簡易図形上へ渋滞度表示するための処理方法を開示する。道路を表現する図形あるいは、該図形に沿った帯び状の図形を、対応する道路のVICSリンク長に比例して細分化し、VICSリンクと対応付ける。渋滞度情報が渋滞である該細分化した図形情報を抽出し、その連続する図形長さがあらかじめ定めた長さに満たない場合、あらかじめ定めた方法で、該長さを満たすように前後の前記細分化した図形を、渋滞を表示する図形に加え、残された混雑のVICSリンクに対して、同様処理を行い、これら処理の結果としての図形それぞれを基に渋滞度表示のためのデータを作成することで、あらかじめ定めた長さ以上の長さを持つ渋滞表示、混雑表示のための図形を得る。
請求項(抜粋):
簡易図形上へ渋滞度表示するための処理方法であって、簡易図形においてある幅と長さを持ち、道路を表現する図形あるいは、該図形に沿った帯び状の図形を、それと対応する道路のVICSリンクそれぞれの実際長に比例して細分化し、前記細分化したそれぞれをVICSリンクと対応付け、前記対応するVICSリンクの渋滞度情報が渋滞である該細分化した図形情報を抽出し、前記抽出した図形情報の該簡易図形上における長さ方向の図形列に対して、該抽出した図形の連続する長さが、あらかじめ定めた長さに満たない場合、あらかじめ定めた方法で、該長さを満たすように前後の前記細分化した図形の図形情報を該抽出図形情報に加える処理を、前記図形の対応する道路の進行方向に向かって行い、前記処理された結果としての前記抽出された図形情報を基に、簡易図形上に表示する渋滞情報表示図形を生成することを特徴とする道路交通情報表示における渋滞度表示のためのデータ処理方法。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G09G 5/00 510
FI (3件):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/09 G ,  G09G 5/00 510 D
Fターム (20件):
2F029AA02 ,  2F029AC13 ,  2F029AC14 ,  5C082AA37 ,  5C082BA12 ,  5C082BB01 ,  5C082CA01 ,  5C082CA56 ,  5C082CB01 ,  5C082DA87 ,  5C082MM10 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  9A001JJ72 ,  9A001JJ77
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る