特許
J-GLOBAL ID:200903077669073540

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 博道 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-200060
公開番号(公開出願番号):特開平10-033750
出願日: 1996年07月30日
公開日(公表日): 1998年02月10日
要約:
【要約】【課題】 抽選結果が入賞であることを報知するか否かを、変更可能にすることにより、抽選結果が入賞であることを報知する営業形態にも、抽選結果が入賞であることを報知しないとする営業形態にも、いずれの遊技形態にも柔軟に対応することのできるスロットマシンを提供する。【解決手段】 結果報知手段(例えば結果報知ランプ20)には、特別入賞フラグが発生したことを条件に、抽選結果が特別の入賞であることを報知する特別報知手段(例えば特別報知ランプ群21)と、通常入賞フラグが発生したことを条件に、抽選結果が通常の入賞であることを報知する通常報知手段(例えば通常報知ランプ群22)と、前記両結果報知手段21,22による抽選結果の報知を行うか否かを選択可能な選択手段(例えば操作スイッチ90)とを備えた。
請求項(抜粋):
複数種類の図柄を変動表示する図柄変動表示装置と、前記図柄変動表示装置による図柄の変動表示を開始させるスタートスイッチと、前記変動表示装置による図柄の変動表示を停止させるストップスイッチと、前記スタートスイッチの操作にもとづいて抽選を行う内部抽選手段と、前記内部抽選手段による抽選結果が入賞であることを条件に、入賞フラグを発生させるフラグ発生手段と、前記フラグ発生手段からの入賞フラグに対応して予め定められた所定の停止図柄を、前記ストップスイッチの操作にもとづいて停止表示させるように図柄変動表示装置を停止制御する停止制御装置と、前記フラグ発生手段からフラグが発生したことを条件に、抽選結果が入賞であることを報知する結果報知手段とを備えたスロットマシンにおいて、上記フラグ発生手段には、抽選結果が、特別の入賞であることを条件に、特別入賞フラグを発生させる特別フラグ発生手段と、抽選結果が、特別の入賞以外の通常の入賞であることを条件に、通常入賞フラグを発生させる通常フラグ発生手段とを備え、結果報知手段には、特別入賞フラグが発生したことを条件に、抽選結果が特別の入賞であることを報知する特別報知手段と、通常入賞フラグが発生したことを条件に、抽選結果が通常の入賞であることを報知する通常報知手段と、前記両結果報知手段による抽選結果の報知を行うか否かを選択可能な選択手段とを備えたことを特徴とするスロットマシン。
IPC (2件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04
FI (2件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 B
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-290585   出願人:サミー工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-220297   出願人:株式会社三共
  • 回胴式遊技機装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-306833   出願人:株式会社三球電機製作所
全件表示
審査官引用 (10件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-290585   出願人:サミー工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-220297   出願人:株式会社三共
  • 回胴式遊技機装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-306833   出願人:株式会社三球電機製作所
全件表示

前のページに戻る