特許
J-GLOBAL ID:200903077806239346

工作機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横沢 志郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-349028
公開番号(公開出願番号):特開2003-145301
出願日: 2001年11月14日
公開日(公表日): 2003年05月20日
要約:
【要約】【課題】 一台でかなり複雑な加工を施した完成品を得ることができ、かつ、ワークの加工に用いるツールを交換したときでも、段取り時間を大幅に短縮することのできる工作機械を提供すること。【解決手段】 工作機械において、メインスピンドル31およびサブスピンドル32の側方位置には、複数のツールTを直接、保持する2つのY軸方向摺動ブロック4A、4Bがそれぞれ配置されているとともに、これらのY軸方向摺動ブロック4A、4Bのそれぞれに対しては、メインスピンドル31の軸線と直交する2方向(X軸方向およびY軸方向)にY軸方向摺動ブロック4を駆動するX軸方向駆動装置8A、8B、およびY軸方向駆動装置が構成されている。
請求項(抜粋):
互いに直交する3方向をそれぞれX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向としたときに、Z1軸方向に軸線が延びたメインスピンドルと、該メインスピンドルをZ1軸方向に駆動する第1のZ軸方向駆動手段と、該メインスピンドルに対峙するようにZ2軸方向に軸線が延びたサブスピンドルと、該サブスピンドルをZ2軸方向に駆動する第2のZ軸方向駆動手段と、前記メインスピンドルの加工領域の側方位置で複数のツールを保持する第1のタレットと、該第1のタレットをX1軸方向に駆動する第1のX軸方向駆動手段と、前記第1のタレットをY1軸方向に駆動する第1のY軸方向駆動手段と、前記サブスピンドルの加工領域の側方位置のうち、前記第1のタレットに隣接する位置で複数のツールを保持する第2のタレットと、該第2のタレットをX2軸方向に駆動する第2のX軸方向駆動手段と、前記第2のタレットをY2軸方向に駆動する第2のY軸方向駆動手段とを有し、前記メインスピンドルと前記サブスピンドルが各々独立してZ1軸方向、Z2軸方向に駆動され、前記第1のタレットと前記第2のタレットが各々独立してX1軸方向、X2軸方向、およびY1軸方向、Y2軸方向に駆動されるように構成されていることを特徴とする工作機械。
IPC (4件):
B23B 3/30 ,  B23B 7/06 ,  B23B 21/00 ,  B23B 29/24
FI (4件):
B23B 3/30 ,  B23B 7/06 ,  B23B 21/00 C ,  B23B 29/24 B
Fターム (5件):
3C045BA04 ,  3C045BA07 ,  3C045GA05 ,  3C045GA10 ,  3C046NN06
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 多機能旋盤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-172024   出願人:スター精密株式会社
  • NC旋盤の制御方法及び制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-284223   出願人:シチズン時計株式会社

前のページに戻る