特許
J-GLOBAL ID:200903078118524513

インバータ回路の配設構造と配設方法及び圧縮機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石原 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-341985
公開番号(公開出願番号):特開2003-153552
出願日: 2001年11月07日
公開日(公表日): 2003年05月23日
要約:
【要約】【課題】 インバータ回路と圧縮機の接続に伴うコスト上昇を削減し、インバータ回路を小型化し、装置内のレイアウトに依存せずに搭載できるようにする。【解決手段】 モータ15を内蔵した圧縮機10のモータ15を制御するインバータ回路の配設構造において、インバータ回路を実装された回路基板3を収納した筐体4を圧縮機10の外殻11に取付けて接続コストを低減し、かつ回路基板3に実装した電力制御用半導体1の放熱面を、筐体4に設けた放熱体7に熱的に接続し、筐体4の放熱体7を圧縮機10に導入される冷媒と熱的に接続し、電力制御用半導体1から発生する熱を、放熱体7、圧縮機10の外殻11を介して効果的に冷媒に熱伝達させて、インバータ回路の小型化を図った。
請求項(抜粋):
モータを内蔵した圧縮機のモータを制御するインバータ回路の配設構造であって、インバータ回路を実装された回路基板を収納した筐体を圧縮機の外殻に取付けたことを特徴とするインバータ回路の配設構造。
IPC (5件):
H02M 7/48 ,  F04B 39/00 106 ,  F04B 39/06 ,  F24F 5/00 ,  F25B 1/00 361
FI (5件):
H02M 7/48 Z ,  F04B 39/00 106 A ,  F04B 39/06 Q ,  F24F 5/00 P ,  F25B 1/00 361 D
Fターム (11件):
3H003AA02 ,  3H003AC03 ,  3H003BE09 ,  3H003CF02 ,  5H007AA06 ,  5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CB02 ,  5H007CB04 ,  5H007HA03 ,  5H007HA05
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 発熱体冷却装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-058892   出願人:株式会社デンソー
  • 電力用インバータ装置及びその作製方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-042970   出願人:日新電機株式会社
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-158784   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る