特許
J-GLOBAL ID:200903078273226839

光化学電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-261442
公開番号(公開出願番号):特開2000-090990
出願日: 1998年09月16日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 エネルギー変換効率が高く、かつ寿命の長い光化学電池を提供するを提供する。【解決手段】 透明導電体層、前記透明導電体層に離間して配置された対向電極、前記透明導電体層上に形成され、微細構造を有する透明半導体層、前記透明導電体層と前記対向電極との間に配置された電荷輸送層、及び、前記透明半導体層に吸着されるとともに前記電荷輸送層に接する増感色素を具備する光化学電池である。前記透明導電体層と前記対向電極との間の距離は、2μm以上10μm以下であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
透明導電体層、前記透明導電体層に離間して配置された対向電極、前記透明導電体層上に形成され、微細構造を有する透明半導体層、前記透明導電体層と前記対向電極との間に配置された電荷輸送層、および前記透明半導体層に吸着されるとともに前記電荷輸送層に接する増感色素を具備し、前記透明導電体層と前記対向電極との間の距離は、2μm以上10μm以下であることを特徴とする光化学電池。
IPC (2件):
H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (2件):
H01M 14/00 P ,  H01L 31/04 Z
Fターム (10件):
5F051AA14 ,  5F051FA02 ,  5F051FA19 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032BB02 ,  5H032BB10 ,  5H032EE07 ,  5H032EE16 ,  5H032HH04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る