特許
J-GLOBAL ID:200903078278735740

印刷システム、印刷装置、印刷制御装置、プログラム及び印刷方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-379000
公開番号(公開出願番号):特開2005-138500
出願日: 2003年11月07日
公開日(公表日): 2005年06月02日
要約:
【課題】印刷画像の画質を向上させるとともに、ノズルの特性に応じて画像データを印刷データに変換する際に、計算負荷を軽減させる。【解決手段】本発明は、移動方向に移動可能な複数のノズルを備える印刷装置と、画像データを印刷データに変換する制御装置と、を備え、前記印刷装置が、前記印刷データに基づいて、移動する前記ノズルからインクを吐出して媒体にドットを形成し、前記移動方向に並ぶ複数の前記ドットによりドットラインを構成し、複数の前記ドットラインにより印刷画像が前記媒体に印刷される印刷システムに関する。そして、本発明は、各ノズルに対応する特性値をそれぞれ記憶し、少なくとも2つのノズルによって前記ドットラインを形成するとき、前記制御装置が、そのドットラインを形成する前記少なくとも2つのノズルに対応する少なくとも2つの前記特性値に基づいて、補正値を算出し、前記補正値に応じて、そのドットラインに対応する画像データを、前記印刷データに変換することを特徴とする。【選択図】 図24
請求項(抜粋):
移動方向に移動可能な複数のノズルを備える印刷装置と、 画像データを印刷データに変換する制御装置と、 を備え、 前記印刷装置が、前記印刷データに基づいて、移動する前記ノズルからインクを吐出して媒体にドットを形成し、 前記移動方向に並ぶ複数の前記ドットによりドットラインを構成し、 複数の前記ドットラインにより印刷画像が前記媒体に印刷される 印刷システムであって、 各ノズルに対応する特性値をそれぞれ記憶し、 少なくとも2つのノズルによって前記ドットラインを形成するとき、 前記制御装置は、 そのドットラインを形成する前記少なくとも2つのノズルに対応する少なくとも2つの前記特性値に基づいて、補正値を算出し、 前記補正値に応じて、そのドットラインに対応する画像データを、前記印刷データに変換する ことを特徴とする印刷システム。
IPC (1件):
B41J2/01
FI (1件):
B41J3/04 101Z
Fターム (15件):
2C056EA04 ,  2C056EB27 ,  2C056EB58 ,  2C056EB59 ,  2C056EC70 ,  2C056EC72 ,  2C056EC75 ,  2C056EC78 ,  2C056EC79 ,  2C056ED01 ,  2C056ED05 ,  2C056ED09 ,  2C056EE02 ,  2C056FA04 ,  2C056FA12
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る