特許
J-GLOBAL ID:200903078286226609

歩数演算装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-390996
公開番号(公開出願番号):特開2005-157465
出願日: 2003年11月20日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】 歩数を正確に演算することができ、この構成を低コストで実現すること。【解決手段】 加速度センサ100からのX,Y,Z成分1〜3に基づき傾斜判定部4〜6によって加速度センサ100の傾斜方向を算出、即ち加速度センサ100で測定されたX,Y,Z各成分の加速度の変動成分を除いた加速度が正か負かを判定する。この判定結果に基づいて、反転非反転部7〜9にてX,Y,Z成分1〜3の変動成分を反転又は非反転処理する。この何れかで処理された結果を3軸加算部10にて加算し、歩数有効成分抽出部11で歩数を演算するのに必要な成分を抽出し、歩数カウント部12で歩数のカウントを行い、その結果を歩数格納部13に格納する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
X,Y,Z軸が互いに垂直に交わるように配置された3軸の加速度センサで歩行体の加速度を測定し、この測定されたX,Y,Z軸の各軸の加速度に基づき歩行体の歩数を求める歩数演算装置において、 前記加速度センサで測定された各軸の加速度から変動成分を除いた加速度が正か負かを判定する判定手段と、 前記判定手段の判定結果に応じて、前記加速度センサで測定された各軸の加速度の変動成分を反転か非反転とする処理手段と、 前記処理手段で処理された各軸の加速度を加算する加算手段と、 前記加算手段で加算された加速度の変化を抽出する抽出手段と、 前記抽出手段での抽出回数をカウントするカウント手段と を備えたことを特徴とする歩数演算装置。
IPC (3件):
G06M7/00 ,  G01C22/00 ,  G01P15/18
FI (3件):
G06M7/00 J ,  G01C22/00 W ,  G01P15/00 K
Fターム (4件):
2F024BA04 ,  2F024BA07 ,  2F024BA10 ,  2F024BA11
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 体動検出方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-100306   出願人:株式会社カージオペーシングリサーチ・ラボラトリー
  • 体動検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-102035   出願人:オムロン株式会社
  • 特開平2-161932
全件表示

前のページに戻る