特許
J-GLOBAL ID:200903078486255883

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋田 収喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-289546
公開番号(公開出願番号):特開平8-211367
出願日: 1995年11月08日
公開日(公表日): 1996年08月20日
要約:
【要約】【課題】 低消費電力と高画質表示を可能とする液晶表示装置の階調電圧生成回路を提供すること。【解決手段】 複数の階調基準電圧の各階調基準電圧間を直列抵抗分圧回路により分圧して液晶層に印加する多階調の階調電圧を生成する液晶表示装置であって、前記直列抵抗分圧回路の各階調基準電圧を印加する端子間の抵抗値を、各階調基準電圧間の電位差にほぼ比例した抵抗値とする。
請求項(抜粋):
薄膜トランジスタと該薄膜トランジスタのソースに電気的に接続された画素電極とを有する画素が複数配置された液晶表示パネルと、上記薄膜トランジスタのドレインに、複数の電位の階調電圧から選択した、電圧を出力するドレインドライバと、上記ドレインドライバに複数の電位の階調基準電圧を出力する電源回路と、上記薄膜トランジスタのゲートに、上記画素を選択する、電圧を出力するゲートドライバとを有する液晶表示装置であって、上記ドレインドライバは階調電圧生成回路を有し、上記階調電圧生成回路は、上記複数の階調基準電圧の電位間を、抵抗を直列に接続した分圧回路により複数の電位に分圧し、上記複数の電位の階調電圧を生成し、上記分圧回路の各階調基準電圧の電位間の抵抗値を、各階調基準電圧間の電位差にほぼ比例した抵抗値に設定したことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/133 575 ,  G09G 3/36
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 液晶駆動回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-003715   出願人:日本電気株式会社
  • 液晶駆動回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-192172   出願人:日本電気株式会社
  • X駆動回路および液晶駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-000584   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立画像情報システム
全件表示

前のページに戻る