特許
J-GLOBAL ID:200903078585904460

二次電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-274703
公開番号(公開出願番号):特開2001-148244
出願日: 2000年09月11日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】 充放電効率が高く、サイクル寿命の長い、高容量のアルカリ二次電池およびその製造方法を提供する。【解決手段】 負極102を構成する非晶質相を有する相を含むマグネシウム-ニッケル合金表面が、アルカリ金属の水酸化物の水溶液に溶解せず安定で、マグネシウム-ニッケル合金とアルカリ金属の水酸化物の水溶液との接触による水酸化マグネシウムの生成反応の進行を抑制し、水素もしくは水素イオンの通過が可能な絶縁体材料から成る被覆層101によって覆われている二次電池およびその製造方法。
請求項(抜粋):
少なくとも電気化学反応で水素を吸蔵放出する非晶質相を有する相を含むマグネシウム-ニッケル合金を主構成成分とする負極、アルカリ電解質及び正極から構成される二次電池において、負極の上記マグネシウム-ニッケル合金表面が、アルカリ金属の水酸化物の水溶液に溶解せず安定で、マグネシウム-ニッケル合金とアルカリ金属の水酸化物の水溶液との接触による水酸化マグネシウムの生成反応の進行を抑制し、水素もしくは水素イオンの通過が可能な絶縁体材料から成る被覆層によって覆われていることを特徴とする二次電池。
IPC (5件):
H01M 4/24 ,  H01M 4/26 ,  H01M 4/38 ,  H01M 10/28 ,  H01M 10/30
FI (6件):
H01M 4/24 J ,  H01M 4/26 J ,  H01M 4/38 A ,  H01M 10/28 Z ,  H01M 10/28 A ,  H01M 10/30 Z
Fターム (26件):
5H028AA07 ,  5H028BB03 ,  5H028BB10 ,  5H028BB15 ,  5H028FF02 ,  5H028FF04 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA14 ,  5H050CA03 ,  5H050CB18 ,  5H050DA03 ,  5H050DA09 ,  5H050EA01 ,  5H050EA02 ,  5H050EA04 ,  5H050EA12 ,  5H050EA23 ,  5H050FA04 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050FA20 ,  5H050GA13 ,  5H050GA18 ,  5H050GA27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る