特許
J-GLOBAL ID:200903078619613311

コミュニティ形成方法及びコミュニティ形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 池田 憲保 ,  福田 修一 ,  佐々木 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-094889
公開番号(公開出願番号):特開2005-284495
出願日: 2004年03月29日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】 個人単位にグループ参加の手続きを行うことなく、グループ同士の結合、分離、離脱を実現できるようにする。【解決手段】 複数の端末Aから成るユーザグループが、サーバ10を介して複数の端末Bから成る他のユーザグループに対してグループへの参加を呼びかけてグループの拡大を実現するためのコミュニティ形成システムである。サーバは、ユーザ側の情報として、ユーザ情報、グループ情報を保存するためのユーザ情報データベース11と、ユーザ情報データベースの情報をもとに、グループプロフィール、グループプレゼンスを生成し、ユーザ情報データベースに登録するためのグループ属性生成部17と、端末Aからマッチングリクエスト情報を受信してそのマッチングリクエスト情報に基づいて、ユーザ情報データベースのグループプロフィールあるいはグループプレゼンスとのマッチングを行い、マッチング結果を端末Aに送信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
通信ネットワークを介して接続可能な1人以上のユーザからなるあるユーザグループと別のユーザグループをマッチングするために、ユーザグループのグループ属性情報を生成し、前記あるユーザグループの入力した検索条件に基づいて、少なくとも1つの別のユーザグループとのマッチングを行い、前記あるユーザグループと、マッチングした少なくとも1つのユーザグループとを含むようにグループの拡大を可能にしたことを特徴とするコミュニティ形成方法。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  G06F17/30
FI (2件):
G06F17/60 132 ,  G06F17/30 110F
Fターム (2件):
5B075ND20 ,  5B075NK46
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る