特許
J-GLOBAL ID:200903078743377189

情報決定装置および方法並びに記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-355046
公開番号(公開出願番号):特開2000-181969
出願日: 1998年12月14日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 製品の販売と流通を支援する情報決定装置および方法並びに記録媒体に関し、取引対象となる取引者のみを抽出し、当該取引者の取引傾向に合わせた取引対象の紹介情報を選択し、さらに、取引者から回収した取引対象の情報を管理し、先に取引された取引対象が再取引可能な取引者を抽出することを可能とするデータ検索技術を有する情報決定装置および方法並びに記録媒体を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、顧客が購入した機種情報の詳細を含む顧客の顧客情報テーブル、機種種別と顧客の購入傾向を対比させたテーブル、製品ランクと顧客の購入傾向を対比させたテーブル、顧客の購入傾向に合わせた製品紹介構成テーブルを記憶媒体に格納しておき、新製品の発表があった場合、または、中古品の供給があった場合に、記憶媒体から顧客の個人情報、購入した機種情報、顧客の購入傾向を読み出し、購入した機種情報の中から買い換え対象となる機種および顧客を検索し、また、顧客の購入傾向を分析し、顧客のニーズに適した新製品または中古品の製品紹介を行う。
請求項(抜粋):
取引者が取引した取引対象に応じて前記取引者の取引傾向を分析する取引傾向分析手段と、前記取引傾向分析手段により分析された前記取引者の取引傾向に応じて、前記取引者への、取引対象に関する情報を決定する取引対象情報決定手段とを有することを特徴とする情報決定装置。
Fターム (6件):
5B049AA02 ,  5B049BB11 ,  5B049CC02 ,  5B049CC08 ,  5B049EE05 ,  5B049FF02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る