特許
J-GLOBAL ID:200903078850331159

携帯端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 鈴江 武彦 ,  村松 貞男 ,  坪井 淳 ,  橋本 良郎 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  河井 将次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-201130
公開番号(公開出願番号):特開2004-048251
出願日: 2002年07月10日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】携帯電話機などの携帯端末装置に乗車券としての非接触式ICカードを搭載した場合に、携帯端末装置の使用時に自動改札装置を通過する際、非接触式ICカードと自動改札装置との通信性能を著しく向上させることできる携帯端末装置を提供する。【解決手段】携帯電話機としての携帯端末装置に乗車券としての非接触式ICカード機能(非接触式ICカード)を搭載し、携帯端末装置使用時に自動改札装置を通過する際、通過する手前で自動改札装置からの送信キャリアを検知することにより、携帯電話機能を一時中断(あるいは、停止)し、非接触式ICカード機能(非接触式ICカード)と自動改札装置との通信を優先させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1の外部装置との間で第1の所定周波数帯域の電波を用いて無線による通信を行なうことにより所定の情報処理を行なう携帯端末機能部と、 前記第1の外部装置とは異なる第2の外部装置との間で前記第1の所定周波数帯域の電波の影響を受け易い第2の所定周波数帯域の電波を用いて無線による通信を行なうことにより所定の情報処理を行なう非接触式ICカード機能部と、 当該携帯端末装置が前記第2の外部装置に対し所定距離まで接近したことを検出する検出手段と、 この検出手段により当該携帯端末装置が前記第2の外部装置に対し所定距離まで接近したことが検出されると、前記携帯端末機能部の少なくとも無線通信機能を少なくとも一時中断させ、前記非接触式ICカード機能部と第2の外部装置との通信を優先させる制御手段と、 を具備したことを特徴とする携帯端末装置。
IPC (5件):
H04M1/00 ,  G06K19/00 ,  G07B15/00 ,  H04B7/26 ,  H04Q7/38
FI (6件):
H04M1/00 U ,  G07B15/00 501 ,  H04B7/26 R ,  H04B7/26 109K ,  H04B7/26 109L ,  G06K19/00 Q
Fターム (21件):
5B035AA06 ,  5B035BB09 ,  5B035BC00 ,  5B035CA23 ,  5K027AA11 ,  5K027BB05 ,  5K027CC08 ,  5K027EE01 ,  5K027EE11 ,  5K027HH26 ,  5K067AA06 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB34 ,  5K067DD27 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067GG21 ,  5K067KK01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る