特許
J-GLOBAL ID:200903078979190209

触媒コンバータのケーシングおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-156297
公開番号(公開出願番号):特開2003-343254
出願日: 2002年05月29日
公開日(公表日): 2003年12月03日
要約:
【要約】【課題】 触媒コンバータにおける内ケーシングと外ケーシングを密着させながら絞り加工を行う際に、内ケーシングと外ケーシングの密着性を良好に維持することができるようにする。【解決手段】 内ケーシング11と外ケーシング12とを備えるケーシング2の内部に触媒担体3A,3Bが配置されている。内ケーシング11と外ケーシング12は密着して重ねられている。ケーシング2には、上部触媒担体3Aを保持する絞り部4が絞り加工によって形成されている。内ケーシング11における絞り部4に対応する位置には、複数の長孔13,13...が形成され、長孔13,13が設けられている位置が脆弱部として設けられている。この脆弱部により、内ケーシング11が外ケーシング12の変形に追従し、両者が密着したまま絞り加工される。
請求項(抜粋):
内部に触媒担体が配置された内ケーシングと、前記内ケーシングの周囲に配設された外ケーシングとを備える触媒コンバータのケーシングの製造方法であって、前記内ケーシングにおける絞り部となる位置に脆弱部を形成しておき、前記内ケーシングと外ケーシングとを、互い密着して重ねて成形し、前記外ケーシングおよび内ケーシングを絞り加工することによって、前記内ケーシングの内部に配置される触媒担体を保持する前記絞り部を形成することを特徴とする触媒コンバータのケーシングの製造方法。
IPC (6件):
F01N 3/28 301 ,  F01N 3/28 ,  B21D 5/08 ,  B21D 51/18 ,  B21D 53/84 ,  B21D 22/14
FI (7件):
F01N 3/28 301 W ,  F01N 3/28 301 U ,  B21D 5/08 M ,  B21D 51/18 A ,  B21D 51/18 F ,  B21D 53/84 B ,  B21D 22/14 Z
Fターム (7件):
3G091AA18 ,  3G091AB01 ,  3G091BA39 ,  3G091GB01Z ,  4E063AA02 ,  4E063BB01 ,  4E063MA18
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る