特許
J-GLOBAL ID:200903079008821110

タクシー呼び出し装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-303237
公開番号(公開出願番号):特開平9-115095
出願日: 1995年10月16日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【目的】 タクシー利用希望客が移動状態でタクシー利用確度が随時変化する状況においても、タクシー運行に負担をかけずに確実に予定時刻にタクシーを確保する。【構成】 タクシーを呼び出す呼び出し装置において、携帯通信機器(1’)と携帯位置認識機器(2)と呼び出し入力機器(3)と表示機器(4)と電車の時刻表を記憶する記憶装置(5)を具備し、前記呼び出し入力機器が利用確度に応じて多段階の呼び出しレベルを入力でき、さらに、タクシーに搭載した読み出し書き込み機器(7)で読み出し書き込みが行える着脱可能な記憶媒体(6)を具備している。
請求項(抜粋):
タクシーを呼び出す呼び出し装置において、携帯通信機器(1’)と携帯位置認識機器(2)と呼び出し入力機器(3)と表示機器(4)を具備することを特徴とするタクシー呼び出し装置。
IPC (3件):
G08G 1/127 ,  H04B 7/26 ,  G01S 5/14
FI (3件):
G08G 1/127 B ,  G01S 5/14 ,  H04B 7/26 J
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 小型電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-000705   出願人:株式会社日立製作所
  • 自動車電話の呼接続方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-173530   出願人:日本電気通信システム株式会社
  • 営業車用総合管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-240543   出願人:神奈中ハイヤー株式会社, 株式会社両備システムズ

前のページに戻る