特許
J-GLOBAL ID:200903079080418265

化成処理性およびカチオン電着塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-284383
公開番号(公開出願番号):特開平8-092714
出願日: 1994年10月24日
公開日(公表日): 1996年04月09日
要約:
【要約】【目的】化成処理性およびカチオン電着塗装性の良好な合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法を提供することを目的とする。【構成】めっき層組成が、Fe:7〜13wt% 、Al:0.40wt%、残部Znからなり、めっき表面に下記式[1]で規定されるX線回折強度比I(ζ)で、0.3 以上のζ相を有し、めっき付着量が20g/m2以上のめっき層を少なくとも片面に有する化成処理性およびカチオン電着塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板。 I(ζ)=ζ/(ζ+δ1 +Γ+Γ1 ) ・・・・・・式[1](但し、式[1]で、ζ、δ1 、Γ、Γ1 は、それぞれ次の格子間距離(d)で測定されるX線回折強度を表す。ζ;d=0.2056nm δ1 ;d=0.2136nmΓ;d=0.1915nm Γ1 ;d=0.1315nm)
請求項(抜粋):
めっき層組成が、Fe:7〜13wt%、Al:0.40wt%以下、残部Znからなり、めっき表面にζ相が表面被覆率で1.0%以上、めっき付着量が20g/m2 以上のめっき層を少なくとも片面に有する化成処理性およびカチオン電着塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板。
IPC (2件):
C23C 2/06 ,  C23C 2/28
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る