特許
J-GLOBAL ID:200903079219222026

画像処理装置及び画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-102542
公開番号(公開出願番号):特開2004-350263
出願日: 2004年03月31日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】 インター符号化を行った動画像データのフレームを復号する際に、復号対象であるフレームの参照フレームが欠落した場合でも、そのフレームを復号可能とする画像処理装置及び画像処理方法を提供する。【解決手段】 DCT器103、量子化器104、可変長符号化器105は、映像データのIフレームに対してフレーム内符号化処理などを行い、疑似参照符号化データを生成する。これにより、メモリ100は、その疑似参照符号化データを蓄積する。次に、Pフレームに対して上述したIフレームを利用してフレーム間符号化処理を行い可変長符号化器105は、符号化データを出力する。次に、多重化器106は、メモリ100が蓄積する疑似参照符号化データと可変長符号化器105が出力する符号化データとを多重化したストリームを出力する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
画像データを入力する入力手段と、 画面内符号化モードと画面間符号化モードとを適応的に用いて、前記画像データをブロック単位で周波数成分に変換して符号化する第1の符号化手段と、 前記画面内符号化モードで符号化される画像データに対して符号化する周波数成分を制限して符号化する第2の符号化手段と、 前記第1の符号化手段により符号化された画像データに前記第2の符号化手段により符号化された画像データを多重化して出力する多重化手段と を具備することを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N7/32 ,  H03M7/36 ,  H04N7/30
FI (3件):
H04N7/137 A ,  H03M7/36 ,  H04N7/133 A
Fターム (28件):
5C059MA00 ,  5C059MA05 ,  5C059MA14 ,  5C059MA23 ,  5C059MC11 ,  5C059MC38 ,  5C059ME01 ,  5C059PP05 ,  5C059PP06 ,  5C059PP07 ,  5C059RB02 ,  5C059RB18 ,  5C059RC00 ,  5C059RF18 ,  5C059RF27 ,  5C059SS02 ,  5C059SS08 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5J064AA01 ,  5J064BA16 ,  5J064BB13 ,  5J064BC01 ,  5J064BC16 ,  5J064BC18 ,  5J064BC29 ,  5J064BD02 ,  5J064BD03
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る