特許
J-GLOBAL ID:200903079292148586

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 慎史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-045728
公開番号(公開出願番号):特開2000-242057
出願日: 1999年02月24日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】 複数の感光体を用いるいわゆるタンデム型の画像形成装置において、単色ブラック用の感光体の寿命を残りの感光体と同等に延ばすことができる画像形成装置を提供する。【解決手段】 単色ブラックK用の感光体6Kの径を他の現像色Y,M,C用の感光体6Y,6M,6Cの径よりも大きくすることで、単色ブラックK用の感光体6Kの寿命を他の現像色Y,M,C用の感光体6Y,6M,6Cの寿命よりも延ばすことができ、単色ブラックK用の感光体6Kが早く寿命に達してしまうのを防止できる。
請求項(抜粋):
単色ブラックを含む複数の現像色に対応した複数の感光体と、各感光体毎に各々静電潜像を書込み形成する露光装置と、各露光装置により前記各感光体上に形成した各静電潜像を各々の現像色のトナーにより現像する現像装置と、前記各感光体間に渡り記録材を搬送する記録材搬送ベルトとを備え、前記記録材搬送ベルトにより搬送される前記記録材上に単色又は複数色のトナー像を重ね合わせた画像を形成する電子写真方式の画像形成装置において、単色ブラック用の前記感光体の径を他の現像色用の前記感光体の径よりも大きくしたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (6件):
G03G 15/01 111 ,  G03G 5/047 ,  G03G 5/06 ,  G03G 15/02 ,  G03G 15/08 503 ,  G03G 21/00 350
FI (6件):
G03G 15/01 111 A ,  G03G 5/047 ,  G03G 5/06 ,  G03G 15/02 ,  G03G 15/08 503 A ,  G03G 21/00 350
Fターム (30件):
2H003BB11 ,  2H003CC01 ,  2H003CC05 ,  2H003DD12 ,  2H030AB02 ,  2H030AD02 ,  2H030AD07 ,  2H030BB02 ,  2H030BB23 ,  2H030BB34 ,  2H030BB44 ,  2H030BB63 ,  2H030BB71 ,  2H035CA05 ,  2H035CA07 ,  2H035CB01 ,  2H068AA21 ,  2H068AA35 ,  2H068AA54 ,  2H068FA01 ,  2H068FB11 ,  2H077AD35 ,  2H077BA10 ,  2H077DB08 ,  2H077DB12 ,  2H077DB14 ,  2H077EA24 ,  2H077GA03 ,  2H077GA13 ,  2H077GA15
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 多重画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-262096   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-164801   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開昭61-203478
全件表示

前のページに戻る