特許
J-GLOBAL ID:200903079441336587

バックアップ親局のホットスタンバイ方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 章夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-125451
公開番号(公開出願番号):特開平6-314991
出願日: 1993年04月28日
公開日(公表日): 1994年11月08日
要約:
【要約】【目的】 複数の現用親局とバックアップ親局で構成される超小型地球局(VSAT)ネットワークにおいて、バックアップ親局の切替時間を短縮することを可能にしたホットスタンバイ方式を得る。【構成】 VSATネットワーク1、ネットワークマネジメントシステム2、モニターコンソール3で構成され、ネットワークマネジメントシステム2には全ての現用親局11〜1Nに共通な全共通プログラムを登録する全共通データベース22と、ある現用親局間に共通な一部共通プログラムを登録する一部共通データベース23とを備える。バックアップ親局10には全共通データベース22と一部共通データベース23にそれぞれ登録した全共通プログラムと一部共通プログラムとを予めロードしておく。バックアップ親局の切替時には、前もってロードされたプログラム種別によって一部共通プログラムのロードが不要となり切替時間を短縮する。
請求項(抜粋):
複数の現用親局とバックアップ親局とで構成される超小型地球局ネットワークにおいて、前記超小型地球局ネットワークを管理するネットワークマネジメントシステムには前記複数の現用親局で実行されるプログラムを登録する現用データベースと、全ての現用親局に共通な全共通プログラムを登録する全共通データベースと、ある現用親局間に共通な一部共通プログラムを登録する一部共通データベースとを備え、前記バックアップ親局には前記全共通データベースと一部共通データベースにそれぞれ登録した全共通プログラムと一部共通プログラムとを予めロードしておくことを特徴とするバックアップ親局のホットスタンバイ方式。
IPC (4件):
H04B 1/74 ,  G06F 9/445 ,  G06F 15/16 470 ,  H04B 7/15
FI (2件):
G06F 9/06 420 J ,  H04B 7/15 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-314219
  • 制御監視方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-227610   出願人:日本電気株式会社, 日本電気エンジニアリング株式会社

前のページに戻る