特許
J-GLOBAL ID:200903079448644678

決算棚卸方法およびシステム、上位処理装置、情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-145074
公開番号(公開出願番号):特開2001-325336
出願日: 2000年05月17日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 決算棚卸の作業を容易とする。【解決手段】 在庫場所ごとに販売商品を配置した販売店舗11に対し、各頁が在庫場所に対応して各行が販売商品に対応した決算棚卸台帳20を、通常業務でデータ蓄積される店舗在庫情報に基づいて作成し、販売店舗11に配置されている販売商品を移動させることなく実在庫数を容易に調査できるようにした。
請求項(抜粋):
商品種別ごとに識別データが付加されて入荷される各種の販売商品を複数の在庫場所で在庫してから出荷する販売店舗と、この販売店舗に在庫されている前記販売商品の識別データをデータ読取する下位処理装置と、各種の前記販売商品ごとに前記識別データや商品名称や商品売価が商品マスタファイルにデータ設定されている上位処理装置と、を具備している決算棚卸システムにおいて、前記販売店舗に在庫されている前記販売商品の商品売価の総計を決算棚卸の実行期日ごとに算出する決算棚卸方法であって、前記決算棚卸の実行期日までの通常業務で前記販売店舗に在庫されている前記販売商品の識別データを前記在庫場所ごとに前記下位処理装置にデータ入力し、この下位処理装置にデータ入力された前記在庫場所ごとの前記販売商品の識別データからなる店舗在庫情報を前記上位処理装置でデータ蓄積し、この上位処理装置で前記店舗在庫情報と前記商品マスタファイルとに基づいて前記在庫場所ごと各頁ごとに前記伝票番号が付与されて前記販売商品の識別データと商品名称と在庫数欄とが前記在庫場所の前記販売商品ごとに一行ずつ配列された決算棚卸台帳を前記決算棚卸の実行期日の直前に印刷出力し、前記上位処理装置で前記在庫場所ごとの前記販売商品の識別データと商品売価とが前記伝票番号ごとにデータ設定された棚卸台帳情報を前記店舗在庫情報と前記商品マスタファイルからデータ生成し、前記販売店舗で前記決算棚卸の実行期日に前記在庫場所ごとに前記販売商品の実在庫数を調査して前記決算棚卸台帳の各頁の各行の在庫数欄に記入し、前記販売店舗で前記決算棚卸台帳の伝票番号ごとに各行の実在庫数を前記下位処理装置にデータ入力して決算棚卸情報をデータ生成し、この下位処理装置から前記上位処理装置に決算棚卸情報をデータ送信し、前記上位処理装置で前記決算棚卸情報と前記棚卸台帳情報から前記販売店舗に在庫されている前記販売商品の商品売価の総計を算出する決算棚卸方法。
IPC (2件):
G06F 17/60 118 ,  G07G 1/12 341
FI (2件):
G06F 17/60 118 ,  G07G 1/12 341 B
Fターム (11件):
3E042CA02 ,  3E042CA03 ,  3E042CC09 ,  3E042CD01 ,  3E042CD02 ,  3E042CE01 ,  3E042EA01 ,  5B049BB11 ,  5B049CC00 ,  5B049CC27 ,  5B049GG02
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • POSシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-155945   出願人:株式会社スリーエーシステム
  • 棚卸情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-128457   出願人:株式会社テック
  • 特開平2-012453
全件表示

前のページに戻る