特許
J-GLOBAL ID:200903079454837410

電子カメラ装置、電子装置、送信システム、電子カメラ装置の制御方法及び電子装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-184519
公開番号(公開出願番号):特開平11-143803
出願日: 1998年06月30日
公開日(公表日): 1999年05月28日
要約:
【要約】【課題】 本発明の課題は、電子カメラ装置で撮像した画像データを簡単かつ確実に所望の相手先端末に送信することができる電子カメラ装置、電子装置、送信システム、電子カメラ装置の制御方法、及び電子装置の制御方法を提供することである。【解決手段】 デジタルカメラ1は、撮像した画像データと、キー入力部35により入力されたe-mailアドレスデータとを対応づけてフラッシュメモリ31に格納し、I/Oポート37や赤外線通信部38から前記画像データ及びそのe-mailアドレスデータを、パーソナルコンピュータ2に転送する。また、パーソナルコンピュータ2は、デジタルカメラ1から転送されてきた画像データ及びそのe-mailアドレスデータをI/Oポート43や赤外線通信部45で受信し、受信したe-mailアドレスデータに基づいて、受信した画像データを、通信回線、コンピュータネットワークを介して相手先端末に送信する。
請求項(抜粋):
被写体の画像を撮像する撮像手段と、前記撮像手段により撮像された画像データに対して、その画像データの送信先を示す送信先アドレスデータを入力する入力手段と、前記撮像手段により撮像された画像データと、前記入力手段により入力された送信先アドレスデータとを対応づけて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている画像データ及びその送信先アドレスデータを外部に出力する出力手段と、を備えたことを特徴とする電子カメラ装置。
IPC (8件):
G06F 13/00 354 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 3/00 657 ,  G06F 3/033 380 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/91
FI (7件):
G06F 13/00 354 D ,  G06F 13/00 351 G ,  G06F 3/00 657 A ,  G06F 3/033 380 R ,  H04N 5/225 F ,  H04L 11/20 101 B ,  H04N 5/91 J
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る