特許
J-GLOBAL ID:200903079577330493

インクジェットプリント方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-266158
公開番号(公開出願番号):特開2002-067296
出願日: 2000年09月01日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】【課題】 色材インクおよびプリント性向上インクを用いたインクジェット記録において、不吐出、不良ノズルに起因する白スジによる画像品位の劣化を低減する。不吐出、不良ノズルを有する記録ヘッドでも画像品位の劣化を低減して使用可能とし、記録ヘッドの交換寿命を延長する。【解決手段】 スジ部分の近傍には、プリント性向上インクは着弾させないことで、スジの近傍のインクドットを滲ませてわからなくする。
請求項(抜粋):
複数のインク吐出口が配列されて色材インクを吐出する色材インク記録ヘッドと、複数のインク吐出口が配列されてプリント性向上インクを吐出する向上インク記録ヘッドとを用い、これら記録ヘッドから色材インクおよびプリント性向上インクを記録媒体に吐出して、入力画像データに応じた画像を記録媒体上に形成するインクジェットプリント方法において、前記色材インク記録ヘッドの複数のインク吐出口のうち吐出状態の劣化が判定された異常インク吐出口に対応する記録ドットおよび該記録ドットの近傍に対し前記プリント性向上インクを非付与として画像の形成を行うことを特徴とするインクジェットプリント方法。
FI (2件):
B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/04 101 Y
Fターム (9件):
2C056EA08 ,  2C056EA11 ,  2C056EA13 ,  2C056EB27 ,  2C056EB40 ,  2C056EC75 ,  2C056EE17 ,  2C056FD20 ,  2C056HA42
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る