特許
J-GLOBAL ID:200903079685158516

交通情報を形成する方法および車両用テレマティーク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-201871
公開番号(公開出願番号):特開平11-073595
出願日: 1998年07月16日
公開日(公表日): 1999年03月16日
要約:
【要約】【課題】 車両内でセンサ1により捕捉され車両から送信装置5を介して伝送されるデータを用いて、いっそう迅速に交通情報を形成する。【解決手段】 伝送されたデータのための受信装置5が車両に設けられている。危険な状況と分類すべきセンサデータが短い距離で車両から車両へ伝送され、受信した車両において処理されて警報信号が形成される。
請求項(抜粋):
車両内でセンサ(1)により捕捉され該車両により送信装置(5)を介して伝達されるデータを用いることで、交通情報を形成する方法において、伝達されたデータのための受信装置(5)を車両に装備し、典型的には危険な状況と分類すべきセンサデータを短い経路で車両から車両へ伝送し、受信した車両において処理して警報信号を形成すること特徴とする、交通情報を形成する方法。
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る