特許
J-GLOBAL ID:200903079746738545

目地テープ及びこれを用いた塗膜防水工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 福島 三雄 ,  小山 方宜 ,  向江 正幸 ,  面谷 和範
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-305613
公開番号(公開出願番号):特開2007-113268
出願日: 2005年10月20日
公開日(公表日): 2007年05月10日
要約:
【課題】 施工が容易で、防水層にクラックが発生するのを効果的に抑制することのできる目地テープ、及びこの目地テープを用いた塗膜防水工法の提供。【解決手段】 目地テープAは、下地面11に形成された目地部12またはクラック13に貼着され、その上から塗膜防水層21が形成される塗膜防水工法に用いられ、基材1と、この基材1の片面中央部に設けられた粘着層2とを備え、基材1の両端縁部が、粘着層2よりも外方に延出する延出部3,3とされている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
下地面に形成された目地部またはクラックに貼着され、その上から塗膜防水層が形成される塗膜防水工法に用いられる目地テープであって、 基材と、この基材の片面に設けられた粘着層とを備え、前記基材の少なくとも一部が、前記粘着層よりも外方に延出する延出部とされている目地テープ。
IPC (4件):
E04D 11/00 ,  E04D 7/00 ,  E04B 1/66 ,  C09J 7/02
FI (4件):
E04D11/00 E ,  E04D7/00 K ,  E04B1/66 A ,  C09J7/02 Z
Fターム (24件):
2E001DA01 ,  2E001EA01 ,  2E001FA16 ,  2E001FA54 ,  2E001GA05 ,  2E001GA76 ,  2E001HD11 ,  2E001HE01 ,  2E001HF02 ,  2E001LA04 ,  2E001MA01 ,  2E001MA02 ,  2E001MA04 ,  4J004AA04 ,  4J004AA05 ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004BA02 ,  4J004CA03 ,  4J004CA04 ,  4J004CA06 ,  4J004CA07 ,  4J004CB01 ,  4J004CC02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)
  • 特開平4-176946
  • 地下構造物の防水工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-196039   出願人:株式会社大林組
  • 特開平4-176946

前のページに戻る