特許
J-GLOBAL ID:200903079863288348

インクジェットプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大西 正悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-051424
公開番号(公開出願番号):特開2009-208276
出願日: 2008年02月29日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】印刷媒体の表面にUVインクを平滑化した状態で且つ滲まないように重ねて付着させることによる印刷品質の向上と、印刷対象に応じて印刷品質よりも印刷スピードの向上とを選択可能なインクジェットプリンタを提供する。【解決手段】支持テーブル12により支持された印刷媒体2に向けて紫外線を照射して印刷媒体2に付着したUVインクを硬化させるUVLEDユニットと、UVLEDユニットにより印刷媒体2に付着したUVインクに照射する紫外線の光量を、UVインクを仮硬化させる光量から本硬化させる光量まで調節するコントローラー23と、UVLEDユニットおよびコントローラー23により印刷媒体2に付着したUVインクを仮硬化させた後本硬化させる二段階硬化モードとUVインクを一度の紫外線照射によって本硬化させる一段階硬化モードとを切り替え可能なコントロールユニット20とを備えて構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
印刷ヘッドを媒体支持手段により支持された印刷媒体に対向させた状態で前記印刷媒体に対して相対移動させながら前記印刷ヘッドからインクを吐出して前記印刷媒体の表面に所望のプリントを施すインクジェットプリンタにおいて、 前記媒体支持手段により支持された印刷媒体に向けて紫外線を照射して前記印刷媒体に付着したインクを硬化させる紫外線照射手段と、 前記紫外線照射手段により前記印刷媒体に付着したインクに照射する紫外線の光量を、前記インクを仮硬化させる光量から本硬化させる光量まで調節する照射光量制御手段と、 前記紫外線照射手段および前記照射光量制御手段により、前記印刷媒体に付着したインクを仮硬化させた後本硬化させる二段階硬化モードと、前記インクを一度の紫外線照射によって本硬化させる一段階硬化モードとを切り替え可能なモード切替手段とを備えて構成したことを特徴とするインクジェットプリンタ。
IPC (1件):
B41J 2/01
FI (1件):
B41J3/04 101Z
Fターム (10件):
2C056EA05 ,  2C056EA09 ,  2C056EA23 ,  2C056EC14 ,  2C056EC28 ,  2C056EC74 ,  2C056FA10 ,  2C056FD20 ,  2C056HA37 ,  2C056HA44
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • インクジェットプリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-362720   出願人:コニカミノルタホールディングス株式会社
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る