特許
J-GLOBAL ID:200903079870149400

テレビ画像管理方式並びにテレビ画像管理装置およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-110540
公開番号(公開出願番号):特開平11-308545
出願日: 1998年04月21日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 テレビ画面の切替と表示中の対話型アプリケーションにおける選択肢の切替操作とを同様な環境で行えるようにして操作性を向上させる。【解決手段】 小画面11a,11b又は受像画面全体のうち選択された画面に対話型アプリケーションプログラムによって生成される映像を表示可能なテレビ受像機10に対して選択画面の表示画像を管理する際、選択画面中に複数の選択操作対象を表示するための映像信号とそれに対応する画面管理情報とをアプリケーションによって生成し、画面を選択する指令操作と、選択操作対象のいずれかを選択する指令操作と、前記画面管理情報とに基づいて、第2の指令操作の内容をアプリケーションプログラムに通知し、該アプリケーションプログラムからの指示に応じて選択された画面の表示状態を変化させる。
請求項(抜粋):
受像画面中に設定した小画面又は受像画面全体のうち選択された画面に所定の対話型アプリケーションプログラムによって生成される映像を表示可能なテレビ受像機に対して、前記選択された画面の表示画像を管理するテレビ画像管理方式において、前記選択された画面中に複数の選択操作対象を表示するための映像信号と、該選択操作対象に対応する画面管理情報とを、前記アプリケーションプログラムによって生成し、前記小画面又は受像画面全体のうちいずれかを選択するオペレータの第1の指令操作と、前記選択操作対象のいずれかを選択するオペレータの第2の指令操作と、前記選択操作対象に対応する画面管理情報とに基づいて、前記第2の指令操作の内容を前記アプリケーションプログラムに通知し、該アプリケーションプログラムからの指示に応じて前記選択された画面の表示状態を変化させることを特徴とするテレビ画像管理方式。
IPC (2件):
H04N 5/445 ,  H04N 5/44
FI (2件):
H04N 5/445 Z ,  H04N 5/44 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 文字多重放送用テレビジョン受像機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-221469   出願人:松下電器産業株式会社
  • 受信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-097993   出願人:株式会社日立製作所
  • 情報端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-322083   出願人:松下電工株式会社

前のページに戻る