特許
J-GLOBAL ID:200903079904509613

キーボードレイアウト及びデータ入力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-517243
公開番号(公開出願番号):特表2003-507786
出願日: 2000年08月18日
公開日(公表日): 2003年02月25日
要約:
【要約】キーボードレイアウトと、キーボードレイアウトを利用したデータ入力方法を提供する。本発明に係るデータ入力装置は、ユーザが選択可能な複数のキーを有する。これらのキーは、中央点すなわち中央キーからの距離が最小距離になるように配置してある。各キーはキャラクタおよび/またはシンボルを表す。アルファベットの場合、アルファベットのキャラクタを表すキーは、アルファベット順に配置してある。本発明に係るデータ入力システムおよび方法は、中央となる基準点を提供することにより、入力装置の入力キーすなわち選択群の間の距離が最小にしてある。選択媒体は、入力/キー選択がある度に、この起点に戻る。
請求項(抜粋):
本体と、 該本体により保持され選択可能な複数のキーであって、XY座標系に関係付けしてあり、前記複数のキーはそれぞれXY座標系内に具体的な座標値を有し、前記複数のキーのうち、第1キーは、プラス最大縦座標値を規定し、第2キーはマイナス最大縦座標値を規定し、第3キーはプラス最大横座標値を規定し、第4キーはマイナス最大横座標値を規定し、前記第1ないし第4キー以外のキーは、XY座標系の原点からの距離に関係付けした座標値を有し、これら座標値は、前記プラス最大縦座標値以下であり、前記マイナス最大縦座標値以下であり、前記プラス最大横座標値以下であり、マイナス最大横座標値以下である、複数のキーとを備えたことを特徴とするデータ入力装置。
Fターム (1件):
5B020DD14
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • キー入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-318252   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る