特許
J-GLOBAL ID:200903079969854423

ブロー成形機の型締め機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-129845
公開番号(公開出願番号):特開2001-310376
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年11月06日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 構造を簡単にして小型化を図り、コスト削減を図ることのできるブロー成形機の型締め機構を提供する。【解決手段】 ブローキャビティ型26を構成する割型28がそれぞれ対向面に取り付けられる第1及び第2の型締め板12、14と、14と反対側の位置に、対向させて配置された可動板16と、第1の型締め板12を可動板16と第2の型締め板14との間で移動可能に支持する複数のタイロッド18と、可動板16及び第1の型締め板12を離反・近接駆動する型締めシリンダ20及びトグル機構22とを有し、可動板16と第1の型締め板12との間に、16と12とを同期して移動させると共に、割型28の型締め位置を規制する位置決め機構24が、独立して設けられ、この位置決め機構24は、連結軸52を介して屈曲可能にされたV字状のリンク機構53と、連結軸52を所定位置でスライド可能に案内する位置決めプレート58とを有する。
請求項(抜粋):
少なくとも一対対向配置され、ブローキャビティ型を構成する割型がそれぞれ対向面に取り付けられる型締め板と、前記一方の型締め板に対し、前記他方の型締め板と反対側の位置に、対向させて配置された可動板と、前記一方の型締め板を貫通して、前記可動板及び前記他方の型締め板に連結固定され、前記一方の型締め板を前記可動板と前記他方の型締め板との間で移動可能に支持する複数のタイロッドと、前記可動板及び前記一方の型締め板を離反・近接駆動する駆動装置とを有するブロー成形機の型締め機構において、前記可動板と前記一方の型締め板との間に、前記可動板と前記一方の型締め板とを同期して移動させると共に、前記割型の型締め位置を規制する位置決め機構が、前記駆動装置と独立して設けられ、前記位置決め機構は、前記可動板と前記一方の型締め板とを連結し、等距離位置で連結軸を介して屈曲可能にされたV字状のリンク機構と、前記連結軸を所定位置でスライド可能に案内する案内部材とを有することを特徴とするブロー成形機の型締め機構。
Fターム (5件):
4F202CA15 ,  4F202CB01 ,  4F202CL12 ,  4F202CL32 ,  4F202CL42
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平4-323020
  • 特開昭64-027925
  • 特開昭58-151224
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-323020
  • 特開昭64-027925
  • 特開昭58-151224
全件表示

前のページに戻る