特許
J-GLOBAL ID:200903080195853761

引張雇い▲ほぞ▼

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-112708
公開番号(公開出願番号):特開2003-261983
出願日: 2002年03月10日
公開日(公表日): 2003年09月19日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】木質構造建築物の柱と横架材の接合用緊結金物の提供【解決手段】木材の強度変形性能による異方性に合わせて、横架材の曲げモーメントを、引張雇いほぞ1で、また剪断力をガセット12で伝達できるので、鋼構造のラーメン構造と同じように、曲げモーメントと剪断力に分けた、明確な構造計算が出来る。また本発明の引張雇いほぞ1を、横架材8同士や、柱9同士の接合金物に使用すると、木質構造のトラス工法や、在来構法の柱や梁の、引張力も伝達できる。
請求項(抜粋):
ドリフトピン等用の穴、または窪み及び接続用ネジを設けた雇い▲ほぞ▼を、ボルトや座金で接続箱に緊結した、構成の引張雇い▲ほぞ▼。(図1)
IPC (3件):
E04B 1/26 ,  E04B 1/30 ,  E04B 1/58 506
FI (4件):
E04B 1/26 G ,  E04B 1/26 Z ,  E04B 1/30 Z ,  E04B 1/58 506 L
Fターム (28件):
2E125AA26 ,  2E125AA35 ,  2E125AB13 ,  2E125AB16 ,  2E125AB17 ,  2E125AC14 ,  2E125AC23 ,  2E125AG03 ,  2E125AG12 ,  2E125AG13 ,  2E125BB08 ,  2E125BB09 ,  2E125BB22 ,  2E125BB36 ,  2E125BC09 ,  2E125BD01 ,  2E125BE02 ,  2E125BE07 ,  2E125BE08 ,  2E125BF06 ,  2E125CA05 ,  2E125CA14 ,  2E125CA77 ,  2E125CA79 ,  2E125EA12 ,  2E125EA14 ,  2E125EA17 ,  2E125EA33
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 柱脚固定用金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-340753   出願人:住友林業株式会社
  • 仕口連結具及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-119658   出願人:株式会社タナカ
  • 木材の接合構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-122647   出願人:株式会社平井設計工房, 株式会社稲山建築設計事務所, 株式会社プロジェクト・オーガン, 三興プライウッド株式会社, 株式会社ケーヨー, 伊藤忠商事株式会社, 伊藤忠建材株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 柱脚固定用金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-340753   出願人:住友林業株式会社
  • 仕口連結具及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-119658   出願人:株式会社タナカ
  • 木材の接合構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-122647   出願人:株式会社平井設計工房, 株式会社稲山建築設計事務所, 株式会社プロジェクト・オーガン, 三興プライウッド株式会社, 株式会社ケーヨー, 伊藤忠商事株式会社, 伊藤忠建材株式会社
全件表示

前のページに戻る