特許
J-GLOBAL ID:200903080288593280
電池モジュール
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
岩橋 文雄
, 内藤 浩樹
, 永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-271508
公開番号(公開出願番号):特開2008-091231
出願日: 2006年10月03日
公開日(公表日): 2008年04月17日
要約:
【課題】複数個の枠部からなる保持枠を備えた体積効率と利便性の高い電池モジュールを組み立てたり修繕したりする際に、ミスをなくして生産や修繕に要する時間を短縮させることができる電池モジュールを提供する。【解決手段】複数個の電池2と、電池の外周面の一部分に嵌合する保持受け部を備えた複数個の枠部4、7、8からなる保持枠3とを有し、電池の電池軸方向の両端部が保持枠のそれぞれの枠部の保持受け部にて保持され、隣接し合う各2個の電池2が互いに電気的に接続されたものであって、保持枠3の表裏の形状が異なっており、互いを係合しあいかつ保持枠3の表裏を違わぬようパターニングされた複数個の係合凸部および係合凹部の少なくとも一方を枠部が備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数個の電池と、前記電池の外周面の一部分に嵌合する保持受け部を備えた複数個の枠部からなる保持枠とを有し、前記電池の電池軸方向の両端部が前記保持枠のそれぞれの枠部の保持受け部にて保持され、隣接し合う各2個の電池が互いに電気的に接続されてなる電池モジュールであって、
前記保持枠は、その表裏の形状が異なっており、
前記枠部は、互いを係合しあい、かつ前記保持枠の表裏を違わぬようパターニングされた複数個の係合凸部および係合凹部の少なくとも一方を備えていることを特徴とする電池モジュール。
IPC (1件):
FI (2件):
Fターム (12件):
5H040AA01
, 5H040AA03
, 5H040AS11
, 5H040AS13
, 5H040AS14
, 5H040AT01
, 5H040AY05
, 5H040CC13
, 5H040CC34
, 5H040DD03
, 5H040DD13
, 5H040FF01
引用特許:
出願人引用 (2件)
審査官引用 (11件)
-
組電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-357832
出願人:三洋電機株式会社
-
電源装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-095678
出願人:三洋電機株式会社
-
電源装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-189121
出願人:三洋電機株式会社
-
組電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-176449
出願人:松下電器産業株式会社
-
車両用電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-109499
出願人:新神戸電機株式会社, 日産自動車株式会社
-
電池ケースの蓋構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-230169
出願人:株式会社トーカド
-
電池ケースの上下蓋の構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-272216
出願人:株式会社トーカド
-
バッテリケースの上下蓋組合せ構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-272215
出願人:株式会社トーカド
-
車両用電源モジュール構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-165276
出願人:スズキ株式会社
-
組電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-225461
出願人:日本電池株式会社
-
バッテリ集合体における正極と負極との接続構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-014747
出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
前のページに戻る