特許
J-GLOBAL ID:200903080318894883
成分分析評価装置、河川流量比測定システム、成分分析評価方法、河川流量比測定方法、及びプログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-257844
公開番号(公開出願番号):特開2008-076305
出願日: 2006年09月22日
公開日(公表日): 2008年04月03日
要約:
【課題】河川水や湖沼水などの分析値の信頼性を簡便に確認できるようにする。【解決手段】試料水に含まれる陽イオンまたは陰イオンの成分分析結果から電気伝導度を算出し、前記試料水から測定された電気伝導度と、前記算出された電気伝導度とを比較して、前記成分分析結果の信頼性を評価するようにして、河川水、湖沼水の分析途中で分析値の信頼性を評価することができ、分析誤差の生じた試料は、速やかに再分析にまわすことにより、河川水や湖沼水などの分析値の信頼性を簡便に確認でき、分析の時間的及び経済的な節約を図ることができるようにする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
陸水の成分分析結果を評価する成分分析評価装置であって、
前記陸水に含まれる所定のイオンの成分分析結果から電気伝導度を算出する電気伝導度算出手段と、
前記陸水から測定された電気伝導度と、前記電気伝導度算出手段によって算出された電気伝導度とを比較して、前記成分分析結果の信頼性を評価する分析評価手段とを有することを特徴とする成分分析評価装置。
IPC (4件):
G01N 27/06
, G01N 21/73
, G01N 21/31
, G01N 33/18
FI (4件):
G01N27/06 Z
, G01N21/73
, G01N21/31 610Z
, G01N33/18 C
Fターム (20件):
2G043AA01
, 2G043AA03
, 2G043CA03
, 2G043EA08
, 2G043NA01
, 2G043NA06
, 2G059AA01
, 2G059AA03
, 2G059BB04
, 2G059CC02
, 2G059CC03
, 2G059CC04
, 2G059CC06
, 2G059MM10
, 2G060AA06
, 2G060AE09
, 2G060AE17
, 2G060AF08
, 2G060HC13
, 2G060HC19
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
雨水自動分析装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-261803
出願人:株式会社島津製作所
前のページに戻る