特許
J-GLOBAL ID:200903080368405530

券類販売総合管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-013668
公開番号(公開出願番号):特開平8-202785
出願日: 1995年01月31日
公開日(公表日): 1996年08月09日
要約:
【要約】【目的】 極めて低コストで販売ネットの飛躍的拡大が可能であり、券類購入の際の利便性を飛躍的に向上し得る券類販売総合管理システムを提供する。【構成】 端末装置1は、通常の現金自動預け払い機能と共に「くじ」券の保護預りによる販売機能を有し、「くじ」券の購入操作により本人の確認及び預金口座の残高確認を行ない、その口座から購入代金を引き落として利用明細票2を発行すると共に、販売データを金融機関3を経由して金融機関統合センター6に送信する。この統合センター6は、受信した「くじ」の販売データを集計処理して「くじ」購入データとする。「くじ」センター9は、現物販売分と統合センター6からの購入分とを合計し、抽選の結果に基づいて当せん金額等の当せん情報を統合センター6に送信する。統合センター6は、当せん者リストを作成し、各金融機関3を経由して当せん者の預金口座へ当せん金の振り込みを行なう。
請求項(抜粋):
金融機関の端末装置により「くじ」券を保護預かりで販売し利用明細票を発行する手段と、上記端末装置により「くじ」券を販売した際、購入代金を購入者の預金口座より引き落とす手段と、上記端末装置で販売した「くじ」の販売データを各金融機関から金融機関統合センターに送信する手段と、上記金融機関統合センターにより、各金融機関から送られてくる「くじ」の販売データを集計処理して「くじ」センターに送信する手段と、上記「くじ」センターにより現物販売分と上記金融機関統合センターからの購入分とを合計し、抽選の結果から当せん金額を算出した当せん情報を上記金融機関統合センターに送信する手段と、上記金融機関統合センターにより、上記当せん情報に基づいて上記「くじ」の販売データを検索し、当せん者リストを作成して上記金融機関へ送信する手段と、上記各金融機関あるいは特定の金融機関により上記当せん者リストに基づいて当せん者の預金口座へ当せん金を振り込む手段とを具備したことを特徴とする券類販売総合管理システム。
IPC (2件):
G06F 19/00 ,  G07C 15/00
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭59-038876
  • 無線による投票方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-070287   出願人:株式会社シーエスケイ
  • 特開平1-185790
全件表示

前のページに戻る