特許
J-GLOBAL ID:200903080415672577

インクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲元 富保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-344629
公開番号(公開出願番号):特開2002-144544
出願日: 2000年11月13日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 単純な構成で、振動板の耐久性を確保しながら、インクメニスカスを振動させてノズルの目詰まりを防止するインクジェット記録装置の提供。【解決手段】 インク滴を吐出させる第1駆動波形P1と、インク滴を吐出させずにメニスカスを振動させる第2駆動波形P2とを時系列で生成する手段と、印字信号に応じて第1駆動波形P1を選択し、印字信号とは独立したメニスカス振動選択信号に応じて第2駆動波形P2を選択して複数の電極に同時に印加させる。
請求項(抜粋):
インク滴を吐出するノズルと、このノズルが連通するインク流路と、このインク流路の一部の壁面を形成する振動板と、この振動板に対向する電極とを有するインクジェットヘッドを搭載したインクジェット記録装置において、インク滴を吐出させる第1駆動波形とインク滴を吐出させずにメニスカスを振動させる第2駆動波形とを時系列で生成出力する手段と、印字信号に応じて前記第1駆動波形を選択し、前記印字信号とは独立したメニスカス振動選択信号に応じて前記第2駆動波形を選択して複数の前記電極に同時に印加させる手段とを備えたことを特徴とするインクジェット記録装置。
IPC (4件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/045 ,  B41J 2/055 ,  B41J 2/205
FI (3件):
B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/04 103 A ,  B41J 3/04 103 X
Fターム (26件):
2C056EA04 ,  2C056EA21 ,  2C056EA24 ,  2C056EB30 ,  2C056EB31 ,  2C056EC07 ,  2C056EC28 ,  2C056EC39 ,  2C056EC46 ,  2C056ED03 ,  2C056FA02 ,  2C056FA10 ,  2C057AF21 ,  2C057AF39 ,  2C057AF65 ,  2C057AF99 ,  2C057AG12 ,  2C057AG54 ,  2C057AL26 ,  2C057AL30 ,  2C057AM40 ,  2C057AN01 ,  2C057AR03 ,  2C057BA04 ,  2C057BA15 ,  2C057CA04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る