特許
J-GLOBAL ID:200903080509587093

モバイルIPネットワークにおけるVPNシステム及びVPNの設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-225857
公開番号(公開出願番号):特開2002-044141
出願日: 2000年07月26日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 モバイルIPにおける位置登録手順と連携してVPN用の特殊な機能を持たせること無く、任意の端末間でのIPSecトンネルによるVPN設定サービスを提供する。【解決手段】 移動端末と、認証サーバと、VPNデータベースと、ネットワーク装置とで構成され、ホーム認証サーバは、移動端末からの位置登録要求時に認証を要求したユーザのVPN情報をVPNデータベースから抽出し、そのVPN情報を所定の位置登録メッセージ及び認証応答メッセージを用いて各ネットワーク装置に通知する。ネットワーク装置は、通知されたVPN情報を基にホームネットワーク装置と外部ネットワーク装置間、ホームネットワーク装置と所定のネットワーク装置間、及び/又は外部ネットワーク装置と所定のネットワーク装置間にそれぞれIPSecによるVPNパスを設定する。
請求項(抜粋):
IPネットワーク上で端末がネットワーク間を移動したときに、IPアドレスの管理と移動先への通信パケットの転送を自動化したプロトコルを用いたネットワークのホームネットワークに設けられるサーバ装置において、前記端末と関連つけて、IPネットワーク内に安全な通信路を構築するための情報を記憶する記憶手段と、移動先の外部ネットワーク内の前記端末と、前記端末と通信を行う相手先端末との間に安全な通信路を構築できるように前記情報を分配する分配手段とを設けたことを特徴とするサーバ装置。
IPC (3件):
H04L 12/56 ,  H04L 12/66 ,  H04L 12/22
FI (3件):
H04L 11/20 102 A ,  H04L 11/20 B ,  H04L 11/26
Fターム (17件):
5K030GA15 ,  5K030HA08 ,  5K030HC01 ,  5K030HC09 ,  5K030HD03 ,  5K030JA01 ,  5K030JL01 ,  5K030JL07 ,  5K030JT03 ,  5K030JT09 ,  5K030KA07 ,  5K030KA13 ,  5K030LA08 ,  5K030LB01 ,  5K030LC06 ,  5K030LD19 ,  5K030MA06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る