特許
J-GLOBAL ID:200903081020710336

身体補助装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安富 耕二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-061682
公開番号(公開出願番号):特開平11-253505
出願日: 1998年03月12日
公開日(公表日): 1999年09月21日
要約:
【要約】【課題】 被補助者が介護者を必要とすることなく、単独で安全に上肢の機能訓練等を行うことができる身体補助装置を提供することを目的とする。【解決手段】 アクチュエータ13、23、33を駆動することによって伸縮する3本の伸縮アーム10、20、30と、その伸縮アーム10、20、30の一端を手首部に取り付ける手首用装具50と、他端を上半身部に取り付ける上半身用装具60と、その上半身用装具60と各伸縮アーム10、20、30との間に配設された力センサ71、72、73とを備え、その力センサ71、72、73の検出値に基づいて、アクチュエータ13、23、33の駆動を制御する。
請求項(抜粋):
身体の一部に装着して、該装着部分にかかる人力に応じて身体の動作を補助する身体補助装置であって、複数のリンクを変位可能に連繋したリンク機構と、該リンク機構を変位させる駆動部と、前記リンク機構を所定の関節を挟んで少なくとも2個所で身体に取り付ける取付部と、該取付部に作用する人力の力ベクトルを検出するセンサ部と、該センサ部にて検出された力ベクトルに応じて駆動部の駆動を制御することを特徴とする身体補助装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る