特許
J-GLOBAL ID:200903081074553589

複合画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-107326
公開番号(公開出願番号):特開平8-307566
出願日: 1995年05月01日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目的】 シートの判読に失敗した場合、容易にシートの書き直しと再入力を行なえるようにする。【構成】 マークシート画像の所定欄に記述された情報の判読に成功した場合、ステップS1206で、その判読内容の設定を行なうが、判読に失敗した場合には、ステップS1210で、メモリに格納されたマークシート原稿画像の、この欄に対応する画像データ領域を、原稿の地色を表現するデータで置き換えるマスキング処理を行なう。一つでも判読に失敗した欄があれば、ステップS1211で、メモリに格納された画像データをプリント出力する。
請求項(抜粋):
原稿より読み取った画像を処理して可視出力する複合画像処理装置において、前記原稿が所定フォーマットを有するか否かを識別する手段と、前記原稿が所定フォーマットを有する場合、該原稿の所定領域にある画像情報を判読する判読手段と、前記判読手段が判読に失敗した場合、前記所定領域に対応するマスク画像情報を生成する手段と、前記判読に失敗した所定領域の画像情報を前記マスク画像情報と置き換える置換手段と、前記置き換えられた画像情報を有する原稿画像を可視像として出力する出力手段とを備えることを特徴とする複合画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  G03G 15/36 ,  G06F 3/12
FI (3件):
H04N 1/00 C ,  G06F 3/12 R ,  G03G 21/00 382
引用特許:
出願人引用 (13件)
  • 画像通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-316816   出願人:松下電送株式会社
  • 傾き正規化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-220171   出願人:富士通株式会社
  • 光学式文字読取り方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-067852   出願人:富士通株式会社
全件表示
審査官引用 (13件)
  • 画像通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-316816   出願人:松下電送株式会社
  • 傾き正規化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-220171   出願人:富士通株式会社
  • 光学式文字読取り方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-067852   出願人:富士通株式会社
全件表示

前のページに戻る