特許
J-GLOBAL ID:200903081434270508

景色表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-007792
公開番号(公開出願番号):特開平8-201076
出願日: 1995年01月23日
公開日(公表日): 1996年08月09日
要約:
【要約】【目的】 任意の場所の方向の景色を山・湖・都市名など情報とともに画面に表示する。また、最も景色の良い場所を自動的にサーチしてみつけだす。【構成】 地図情報3あるいはデータベース4にある高度情報を利用して、任意の位置からみた山岳の様子を山岳形状表示機能8が行う。また、山名・標高表示機能9、広面積表示機能10、天空情報表示機能11、目標物表示機能12がそれぞれ表示を行い景色を作成する。さらに、あらかじめ設定した複数の場所に対して作成された景色の評価値を評価値計算機能20が行い、もっとも景色の良い場所を見つけだす。景色評価値の計算方法はその目的によって異なり、複数種類ある。切断面表示機能21、高度目盛表示機22、伝搬軌跡表示機能24は2点間の電波の伝搬状況を解析できる機能を有している。
請求項(抜粋):
地図データと画像表示装置と位置入力装置を備え、入力された位置から見た景色を地図データより作り出して画像表示装置に表示するようにしたことを特徴とする景色表示装置。
IPC (6件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0962 ,  G09B 29/00 ,  G09G 5/36 510 ,  G09G 5/36 ,  G01S 5/02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る