特許
J-GLOBAL ID:200903081444069460

販売促進システム,サービス提供装置およびその販売促進用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小笠原 吉義 ,  森田 寛 ,  岡田 光由
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-203742
公開番号(公開出願番号):特開2004-046568
出願日: 2002年07月12日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】オンラインショッピングにおいて,各顧客ごとの嗜好やロイヤリティに応じた勧奨広告を作成して配信することにより,宣伝費用の費用対効果を向上させる。【解決手段】サービス提供コンピュータ10は,各顧客ごとの属性情報や購入履歴などのデータを分析し,その結果をもとに各顧客ごとの勧奨広告を作成し,その勧奨広告をブロードバンドネットワーク30を通して該当する顧客の顧客コンピュータ20に配信する。勧奨広告を見た顧客は,顧客コンピュータ20でサービス提供コンピュータ10にアクセスし,希望する商品の商品映像や製品情報などを取得する。また,サービス提供コンピュータ10は,顧客からの希望によって,回転,拡大・縮小をした商品映像を提供する。また,映像と音声による情報共有によって,購入を即時的かつ効率的に支援する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
商品の広告・販売サービスを提供するコンピュータからなるサービス提供装置と,前記サービス提供装置によるサービスを享受する顧客コンピュータとが,ネットワークを介して接続されるコンピュータシステムであって, 前記サービス提供装置は, 各顧客ごとの属性情報および購入履歴を記憶する顧客情報管理手段と, 前記各顧客ごとの属性情報および購入履歴をもとに,各顧客ごとの属性または嗜好に関する特徴を分析するデータ分析手段と, 前記データ分析手段による分析結果に基づいて,各顧客向けの商品の勧奨広告を顧客別に作成する勧奨広告作成手段と, 前記各顧客向けに作成した勧奨広告を,それぞれの顧客の顧客コンピュータに配信する勧奨広告配信手段と, 取扱商品の画像および商品情報を格納する手段と, 前記顧客コンピュータからの要求により取扱商品の画像および商品情報を,前記顧客コンピュータに送信する手段とを備え, 前記顧客コンピュータは, 前記サービス提供装置から受信した勧奨広告および商品の画像と商品情報を表示する映像表示手段を備える ことを特徴とする販売促進システム。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  G06F17/30
FI (4件):
G06F17/60 324 ,  G06F17/60 330 ,  G06F17/30 110F ,  G06F17/30 340A
Fターム (4件):
5B075ND20 ,  5B075PP10 ,  5B075PR08 ,  5B075UU40
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る