特許
J-GLOBAL ID:200903081511780204

ネットワークに係る性能監視装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-010439
公開番号(公開出願番号):特開2003-218868
出願日: 2002年01月18日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】ネットワークで提供するサービス低下を防止し、低下が発生した場合に早期解決することを可能とする性能監視装置を提供する。【解決手段】本発明の監視センタ1は、アプリケーション性能を測定するアプリケーション性能監視部11と、ネットワーク性能を測定するネットワーク性能監視部12と、通信機器性能を測定する通信機器性能監視部13と、アプリケーション性能監視部11によって測定されたアプリケーション性能が、アプリケーション毎にあらかじめ定められたサービス低下に係る所定の条件を満たす場合には、その旨を表示するとともに、当該アプリケーション性能、当該アプリケーションの提供に係るネットワーク性能、及び当該アプリケーションの提供に係る通信機器性能の測定情報を、経路別及び時間別に表示する全性能監視部14を備えている。
請求項(抜粋):
ネットワークにおけるアプリケーション毎の応答性能を監視することによってアプリケーション性能を測定するアプリケーション性能監視手段と、ネットワークにおけるトラヒックを、プロトコル別、インターネットプロトコルアドレス別、及びセグメント別に監視することによってネットワーク性能を測定するネットワーク性能監視手段と、ネットワークにおけるトラヒックを通信機器単位で監視することによって通信機器性能を測定する通信機器性能監視手段と、前記アプリケーション性能監視手段によって測定されたアプリケーション性能が、アプリケーション毎にあらかじめ定められたサービス低下に係る所定の条件を満たす場合には、その旨を表示するとともに、当該アプリケーション性能、当該アプリケーションの提供に係るネットワーク性能、及び当該アプリケーションの提供に係る通信機器性能の測定情報を、経路別及び時間別に表示する表示手段とを備えることを特徴とするネットワークに係る性能監視装置。
IPC (4件):
H04L 12/26 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 15/00 320 ,  H04L 29/14
FI (4件):
H04L 12/26 ,  G06F 13/00 351 N ,  G06F 15/00 320 L ,  H04L 13/00 313
Fターム (16件):
5B085AA08 ,  5B085AC03 ,  5B085AC11 ,  5B085BA04 ,  5B085BG02 ,  5B089JA36 ,  5B089MC16 ,  5K030GA14 ,  5K030HC01 ,  5K030HC14 ,  5K030JA10 ,  5K030MA01 ,  5K035DD01 ,  5K035EE01 ,  5K035EE25 ,  5K035HH07
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る