特許
J-GLOBAL ID:200903081776934629

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-279975
公開番号(公開出願番号):特開2000-107397
出願日: 1998年10月01日
公開日(公表日): 2000年04月18日
要約:
【要約】【目的】 払出に関係する電気的部品と制御手段との接続確認を簡単に行うことができる弾球遊技機を提供する。【構成】 払出ユニット中継基板234を球払出装置200に一体的に設けると共に、賞球タンク54から球払出装置200に玉を導く玉通路としての球貸用レール部及び賞球用通路部125に設けられて玉の有無を検出する球切れスイッチ108,126の配線を払出ユニット中継基板234に接続して主基板151及び払出制御基板161と球切れスイッチ108,126との配線接続を中継したことにより、球払出装置200に一体的に設けられる払出ユニット中継基板234と主基板151及び払出制御基板161との接続状況を見るだけで球払出に関係する電気的部品と主基板151及び払出制御基板161との配線接続が正常に行われているか否かを容易に確認することができる。
請求項(抜粋):
玉供給部から受け入れた玉を所定個数ずつ払い出すことが可能な球払出装置と、該球払出装置の払出制御に関与する制御手段と、該制御手段と前記球払出装置に設けられる電気的部品との配線接続を中継する中継基板と、を備えた弾球遊技機において、前記中継基板を前記球払出装置に一体的に設けると共に、前記玉供給部から前記球払出装置に玉を導く玉通路に設けられて玉の有無を検出する球切れ検出器の配線を前記中継基板に接続して前記制御手段と球切れ検出器との配線接続を中継したことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 324 ,  A63F 7/02 352
FI (2件):
A63F 7/02 324 C ,  A63F 7/02 352 A
Fターム (6件):
2C088BC37 ,  2C088BC53 ,  2C088BC67 ,  2C088DA23 ,  2C088EA05 ,  2C088EA09
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-015461   出願人:株式会社三共
  • パチンコ玉排出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-223440   出願人:株式会社ソフィア

前のページに戻る