特許
J-GLOBAL ID:200903081981046264

3次元画像表示システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上村 輝之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-178220
公開番号(公開出願番号):特開2000-010693
出願日: 1998年06月25日
公開日(公表日): 2000年01月14日
要約:
【要約】【課題】 縮尺、高度率、視線方向等の3次元表示画像に対する種々の表示パラメータの設定において、カメラ設定ウィンドウを開く等の煩わしい作業を無くし、容易に且つ快適に行うためのシステムを提供する。【解決手段】 3次元地図画像19を表示した地図表示ウィンドウ11に、縮尺スライダバー17と高度率スライダバー15が設けられる。ユーザは、縮尺スライダバー17を操作することにより、縮尺の設定を、高度率スライダバー15を操作することにより、高度率(標高の強度度合い)の設定を行う。また、ユーザは、地図表示ウィンドウ11内にカーソルを入れて手形カーソル21を表示させ、そのカーソルを、マウスの左ボタンでドラッグして操作することにより、視線方向(カメラの視点)の設定を行う。更にユーザは、手形カーソル21を右ボタンクリックしてスクロールカーソルに変更させ、そのカーソルを、右ボタンでドラッグして操作することにより、地図表示ウィンドウ11のスクロールを行う。
請求項(抜粋):
3次元画像を表示する画像表示ウィンドウと、前記画像表示ウィンドウの辺縁部に配置された複数のスライダバーとを持つグラフィックユーザインタフェースと、前記複数のスライダバーのユーザ操作に応答して、前記画像表示ウィンドウにおける前記3次元画像の複数の表示パラメータの設定を行う3次元表示設定手段とを備える3次元表示システム。
IPC (4件):
G06F 3/00 651 ,  G06T 1/00 ,  G06T 17/00 ,  G09G 5/36 510
FI (4件):
G06F 3/00 651 B ,  G09G 5/36 510 V ,  G06F 15/62 335 ,  G06F 15/62 350 A
Fターム (28件):
5B050BA09 ,  5B050BA17 ,  5B050CA07 ,  5B050DA10 ,  5B050EA07 ,  5B050EA12 ,  5B050EA28 ,  5B050FA02 ,  5B050FA09 ,  5B050FA12 ,  5B050FA14 ,  5C082AA01 ,  5C082AA24 ,  5C082AA36 ,  5C082BA12 ,  5C082BA46 ,  5C082BB42 ,  5C082CA02 ,  5C082CA32 ,  5C082CA42 ,  5C082CA52 ,  5C082CA62 ,  5C082CA72 ,  5C082CB05 ,  5C082DA42 ,  5C082DA87 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る