特許
J-GLOBAL ID:200903082012616378

照明装置、映像表示装置、および映像信号制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 曾我 道照 ,  曾我 道治 ,  古川 秀利 ,  鈴木 憲七 ,  梶並 順
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-062878
公開番号(公開出願番号):特開2007-240858
出願日: 2006年03月08日
公開日(公表日): 2007年09月20日
要約:
【課題】輝度段差のような画像の劣化と光源の発光効率のバラツキを小さく抑えつつ、コントラスト比の高い画像を提供することのできる照明装置、映像表示装置および映像信号制御方法を得る。【解決手段】短波長光を放射する短波長光源40と、短波長光を励起光として可視光を発光する波長変換手段50とを備えた少なくとも1以上の照明手段30を、複数の照明領域に対応して配列し、映像信号に応じて光量を調整する光変調素子に対して可視光を照明光として照射する照明装置100において、映像信号の輝度情報に基づいて複数の照明領域ごとに映像信号の輝度の頻度分布を算出する頻度分布算出手段10と、算出された頻度分布に応じて1以上の照明手段30の短波長光源から放射される短波長光の光量を変調する照明変調手段20とをさらに備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
短波長光を放射する短波長光源と、前記短波長光を励起光として可視光を発光する波長変換手段とを備えた少なくとも1以上の照明手段を、複数の照明領域に対応して配列し、映像信号に応じて光量を調整する光変調素子に対して前記可視光を照明光として照射する照明装置において、 前記映像信号の輝度情報に基づいて前記複数の照明領域ごとに前記映像信号の輝度の頻度分布を算出する頻度分布算出手段と、 算出された前記頻度分布に応じて前記1以上の照明手段の短波長光源から放射される短波長光の光量を変調する照明変調手段と をさらに備えたことを特徴とする照明装置。
IPC (8件):
G02F 1/133 ,  G09G 3/34 ,  G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  H01L 33/00 ,  F21V 8/00 ,  F21S 2/00 ,  F21V 29/00
FI (11件):
G02F1/133 535 ,  G09G3/34 J ,  G09G3/36 ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 612R ,  G02F1/13357 ,  H01L33/00 N ,  F21V8/00 601D ,  F21V8/00 601F ,  F21S1/00 E ,  F21V29/00 Z
Fターム (50件):
2H091FA14Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA31Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FA50Z ,  2H091FD02 ,  2H091GA11 ,  2H091LA04 ,  2H091LA17 ,  2H091LA18 ,  2H093NC42 ,  2H093NC49 ,  2H093NC59 ,  2H093ND04 ,  2H093ND09 ,  2H093ND60 ,  2H093NE06 ,  3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014MA03 ,  3K014MA05 ,  3K014MA08 ,  5C006AA15 ,  5C006AF41 ,  5C006EA01 ,  5C006FA41 ,  5C006FA47 ,  5C006FA54 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD01 ,  5C080DD22 ,  5C080EE29 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5F041AA05 ,  5F041BB33 ,  5F041DA13 ,  5F041DA20 ,  5F041DA43 ,  5F041DA57 ,  5F041DA78 ,  5F041DB07 ,  5F041DC07 ,  5F041DC25 ,  5F041EE23 ,  5F041EE25 ,  5F041FF11 ,  5F041FF16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る