特許
J-GLOBAL ID:200903082233692052

血液成分採取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 向山 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-140369
公開番号(公開出願番号):特開2000-325467
出願日: 1999年05月20日
公開日(公表日): 2000年11月28日
要約:
【要約】【課題】 血小板採取作業中の脱血量を少なくして、血小板採取作業中の気分不良等の採血副作用の発生の少ない血液成分採取装置を提供する。【解決手段】 血液成分採取装置1は、血漿を採取する第1の血漿採取ステップと、血漿採取バッグ25内の血漿を遠心分離器20に循環させる定速血漿循環ステップと、第2の血漿採取ステップと、血漿採取バッグ25内の血漿を加速させながら循環させる加速血漿循環ステップと、返血ステップからなる血小板採取操作を行わせるように、遠心分離器駆動装置10、ポンプ11、ポンプ12、複数の流路開閉手段を制御する制御部13を備えている。制御部は13は、血小板採取操作が複数回行われるように、さらに、最終回以前の血小板採取操作における返血ステップでは、それ以前に採取された血漿重量が、必要最低残存血漿量となるまで血漿の返還が行われるように制御する。
請求項(抜粋):
内部に貯血空間を有するローターと、前記貯血空間に連通する流入口および流出口とを有し、前記ローターの回転により前記流入口より導入された血液を前記貯血空間内で遠心分離する遠心分離器と、採血針もしくは採血器具接続部と前記遠心分離器の流入口とを接続するための第1のラインと、前記遠心分離器の前記流出口に接続される第2のラインと、前記第1のラインに接続された抗凝固剤注入のための第3のラインと、前記第1のラインの途中に接続された第1チューブおよび前記第2のラインと接続された第2チューブを有する血漿採取バッグと、前記第2のラインに接続された血小板採取バッグとからなる血液成分採取回路を備えた血液成分採取装置であって、該血液成分採取装置は、該遠心分離器の前記ローターを回転させるための遠心分離器駆動装置と、前記第1のラインと前記第1チューブとの接続部より遠心分離器側に配置され、前記第1のラインのための第1の送液ポンプと、前記第3のラインのための第2の送液ポンプと、前記血液成分採取回路の流路の開閉を行うための複数の流路開閉手段と、前記遠心分離器駆動装置、前記第1の送液ポンプ、前記第2の送液ポンプおよび前記複数の流路開閉手段を制御するための制御部を備え、該制御部は、抗凝固剤が添加された血液の採取、採取された血液の分離および分離された血漿を前記血漿採取バッグ内に採取する血漿採取ステップと、該血漿採取ステップにより採取された前記血漿採取バッグ内の血漿を前記遠心分離器に循環させる血漿循環ステップとからなり、少なくも1回行われる血漿採取・循環ステップと、該血漿採取・循環ステップの終了後に、血漿循環速度を加速させて、前記遠心分離器内より血小板を流出させ血小板を前記血小板採取バッグに採取する血小板採取ステップと、該血小板採取ステップの終了後、前記遠心分離器内の血液を返血する返血ステップを行わせる血小板採取操作が複数回行われるように、前記遠心分離器駆動装置、前記第1の送液ポンプ、前記第2の送液ポンプおよび前記複数の流路開閉手段を制御するものであり、さらに、最終回以前の血小板採取操作における返血ステップでは、該返血ステップ以前に採取された血漿重量が、所定必要残留血漿量となるまで血漿の返還が行われるように制御するものであることを特徴とする血液成分採取装置。
IPC (6件):
A61M 1/02 520 ,  A61M 1/02 575 ,  A61B 5/15 ,  A61B 5/145 ,  G01N 33/48 ,  G01N 33/49
FI (8件):
A61M 1/02 520 ,  A61M 1/02 575 ,  G01N 33/48 B ,  G01N 33/48 S ,  G01N 33/49 X ,  A61B 5/14 300 G ,  A61B 5/14 300 C ,  A61B 5/14 310
Fターム (52件):
2G045AA06 ,  2G045BA10 ,  2G045BB10 ,  2G045BB34 ,  2G045CA02 ,  2G045CA11 ,  2G045CA24 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045FA05 ,  2G045GA05 ,  2G045HA06 ,  2G045HA14 ,  2G045JA01 ,  2G045JA07 ,  2G045JA08 ,  2G045JA11 ,  4C038KK00 ,  4C038KM00 ,  4C038KX01 ,  4C038TA04 ,  4C038UA03 ,  4C038UA06 ,  4C038UA10 ,  4C038UG02 ,  4C038UG05 ,  4C038UG10 ,  4C077AA13 ,  4C077BB04 ,  4C077CC09 ,  4C077DD07 ,  4C077DD13 ,  4C077DD27 ,  4C077EE01 ,  4C077FF01 ,  4C077HH03 ,  4C077HH16 ,  4C077HH20 ,  4C077JJ03 ,  4C077JJ07 ,  4C077JJ08 ,  4C077JJ09 ,  4C077JJ17 ,  4C077JJ19 ,  4C077JJ22 ,  4C077JJ25 ,  4C077KK13 ,  4C077KK23 ,  4C077KK30 ,  4C077NN02 ,  4C077NN03 ,  4C077PP08
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る