特許
J-GLOBAL ID:200903082237081740

橋梁・高架道路用伸縮接続装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 昭夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-303466
公開番号(公開出願番号):特開2001-059204
出願日: 1999年10月26日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】 伸縮接続装置の結合体間距離が大きくても、上記課題を解決でき、耐震構造仕様(仕方書)に対応容易な橋梁・高架道路用伸縮接続装置を提供すること。【解決手段】 所定隙間をおいて平行に立設して配される一対の結合壁体32、32と、該結合壁体32、32間に配される緩衝シール体34とを備えた橋梁・高架道路用伸縮接続装置。緩衝シール体34が、発泡弾性体52をそれぞれ結合壁体32、32間の距離の伸縮に追従可能な形状の覆いシート54と支持シート56とで上下を挟んで形成する。覆いシート54は前記結合壁体32、32の上端間に略位置している。
請求項(抜粋):
所定隙間をおいて平行に立設して配される一対の結合壁体と、前記結合壁体間に配される緩衝シール体とを備えた橋梁・高架道路用伸縮接続装置において、前記緩衝シール体が、発泡弾性体をそれぞれ結合壁体間の距離の伸縮に追従可能な形状の覆いシートと支持シートとで上下が挟まれて形成され、前記覆いシートは前記結合壁体の上端間に略位置していることを特徴とする橋梁・高架道路用伸縮接続装置。
Fターム (6件):
2D051AA07 ,  2D051FA10 ,  2D051FA14 ,  2D051FA15 ,  2D051FA17 ,  2D051FA22
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 道路橋の排水施設
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-038871   出願人:日本伸縮装置工業株式会社
  • 特開昭47-024141
  • 道路橋継目部の伸縮装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-077134   出願人:新井元之助
審査官引用 (4件)
  • 道路橋の排水施設
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-038871   出願人:日本伸縮装置工業株式会社
  • 特開昭47-024141
  • 道路橋継目部の伸縮装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-077134   出願人:新井元之助
全件表示

前のページに戻る