特許
J-GLOBAL ID:200903082320926388

管状バイオ検知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大胡 典夫 ,  竹花 喜久男 ,  宇治 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-246644
公開番号(公開出願番号):特開2004-085353
出願日: 2002年08月27日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】微量なバイオ試料から安定して分析することが可能なバイオ検知システムを提供すること。【解決手段】中空の管状構造を有する管状体11と、この管状体の側面に固定され、前記管状体内を流れる気体又は流体中に含まれる生物学的量を検知しこのデータを無線により送信する複数のセンサ送信体12とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
中空の管状構造を有する管状体と、 この管状体の側面に固定され、前記管状体内を流れる気体又は流体中に含まれる生物学的量を検知しこのデータを無線により送信する複数のセンサ送信体とを備えて成ることを特徴とする管状バイオ検知システム。
IPC (8件):
G01N21/75 ,  C12M1/34 ,  G01N21/05 ,  G01N21/27 ,  G01N21/49 ,  G01N21/76 ,  G01N33/483 ,  G01N33/68
FI (9件):
G01N21/75 Z ,  C12M1/34 B ,  G01N21/05 ,  G01N21/27 C ,  G01N21/49 Z ,  G01N21/76 ,  G01N33/483 C ,  G01N33/68 ,  G01N27/30 353R
Fターム (45件):
2G045CB21 ,  2G045DA13 ,  2G045DA36 ,  2G045FA12 ,  2G045GC11 ,  2G046BC01 ,  2G046BC05 ,  2G046FA01 ,  2G046FB00 ,  2G046FE31 ,  2G054AA01 ,  2G054AA08 ,  2G054CE02 ,  2G054EA02 ,  2G054JA20 ,  2G057AA02 ,  2G057AB04 ,  2G057BA05 ,  2G057BB06 ,  2G057DB10 ,  2G057DC07 ,  2G057EA01 ,  2G059AA03 ,  2G059BB04 ,  2G059BB12 ,  2G059DD12 ,  2G059EE02 ,  2G059GG01 ,  2G059GG03 ,  2G059JJ12 ,  2G059JJ17 ,  2G059PP06 ,  4B029AA07 ,  4B029BB15 ,  4B029BB16 ,  4B029CC03 ,  4B029CC08 ,  4B029FA01 ,  4B029FA06 ,  4B029FA11 ,  4B029FA12 ,  4B029FA13 ,  4B029FA15 ,  4B029GA02 ,  4B029GB06
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る