特許
J-GLOBAL ID:200903082496717610

原油タンク底板用鋼材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  佐々木 宗治 ,  大村 昇 ,  高梨 範夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-107235
公開番号(公開出願番号):特開2005-290479
出願日: 2004年03月31日
公開日(公表日): 2005年10月20日
要約:
【課題】 防錆塗料を塗布しないまま使用された場合であっても、優れた耐局部腐食性を有する原油タンク底板用鋼材を提供する。【解決手段】 化学成分として、mass%で、C:0.001〜0.20%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.1〜1.5%、P:0.03%以下、S:0.01%以下を含み、さらに、Cu:0.1〜1%、Ni:0.01〜2%、Cr:0.1〜4%、Mo:0.001〜1%のうちの1種以上を含み、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有し、下記の式(1)で表されるPcmの値が0.22以下であることを特徴とする、原油の輸送タンクまたは原油の貯蔵タンクの底板に用いられる優れた耐局部腐食性を有する原油タンク底板用鋼材。Pcm=C+Si/30+Mn/20+Cu/20+Ni/60+Cr/20+Mo/15+V/10+5B ・・・式(1)。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
プライマー塗布状態で使用する原油タンク底板用鋼材において、化学成分として、mass%で、C:0.001〜0.16%、Si:0.01〜1.5%、Mn:0.1〜2.5%、P:0.05%以下、S:0.01%以下、Cu:0.15〜1.4%を含み、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有し、 下記の式(1)で表されるPcmの値が0.24以下であることを特徴とする、原油の輸送タンクまたは原油の貯蔵タンクの底板に用いられる、母材および溶接部に優れた耐局部腐食性を有する原油タンク底板用鋼材。 Pcm=C+Si/30+Mn/20+Cu/20+Ni/60+Cr/20+Mo/15+V/10+5B ・・・式(1) ただし、元素記号はそれぞれの元素のmass%を示す。
IPC (4件):
C22C38/00 ,  B65D90/02 ,  B65D90/22 ,  C22C38/16
FI (4件):
C22C38/00 301F ,  B65D90/02 L ,  B65D90/22 A ,  C22C38/16
Fターム (5件):
3E070AA02 ,  3E070AB03 ,  3E070BA01 ,  3E070BB02 ,  3E070DA01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る