特許
J-GLOBAL ID:200903082816164380

紙幣識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-432100
公開番号(公開出願番号):特開2005-190256
出願日: 2003年12月26日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【課題】 簡易な手法で紙幣の真贋の判定の精度を向上させることができる紙幣識別装置を提供する。【解決手段】 本発明の紙幣識別装置は、紙幣Mの透かし部の透過光量と透かし部以外の部分の透過光量との比に基づいてその真贋を判定する。このため、真贋の判定の基準値(境界Yx0)を明瞭に設定することができ、その判定を精度よく行うことができる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
所定の紙幣挿入口から挿入された紙幣を搬送する搬送手段と、 前記紙幣の搬送路に対向配置された発光部及び受光部からなり、前記紙幣の透かし部を含む搬送方向の所定のラインに沿って、前記発光部で発光された単一種類の光の前記紙幣への透過光量を検出する検出手段と、 前記検出手段が検出する透過光量を表す透過光量データを、前記紙幣の検出位置に対応させて所定の周期でサンプリングするサンプリング手段と、 前記サンプリング手段によってサンプリングされた透過光量データの中から、前記紙幣の透かし部の透過光量と前記紙幣の透かし部以外の部分の透過光量とを抽出し、両透過光量の比に基づいて前記紙幣の真贋を判定する判定手段と、 を備えたことを特徴とする紙幣識別装置。
IPC (2件):
G07D7/12 ,  G07D7/00
FI (2件):
G07D7/12 ,  G07D7/00 L
Fターム (10件):
3E041AA03 ,  3E041BA13 ,  3E041BB02 ,  3E041BC04 ,  3E041CA06 ,  3E041CA09 ,  3E041CB04 ,  3E041CB08 ,  3E041EA02 ,  3E041EA04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 紙幣識別装置および識別方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-380106   出願人:株式会社日本コンラックス
  • 色検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-293532   出願人:富士電機株式会社
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-120683

前のページに戻る