特許
J-GLOBAL ID:200903082828113340

活性エネルギー線硬化性組成物、及びその硬化物層を有する物品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-190104
公開番号(公開出願番号):特開2005-023194
出願日: 2003年07月02日
公開日(公表日): 2005年01月27日
要約:
【課題】引張弾性率、引張破壊強さ、及び引張破壊伸びを兼ね備え、しかも表面硬度と透明性に優れる硬化物層を形成でき、しかも重合時の硬化収縮率が低い活性エネルギー線硬化性組成物を得る。【解決手段】(a1)ポリカプロラクトンポリオール、(a2)ジイソシアネート化合物、及び(a3)ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル酸エステルを反応させて得られるウレタン(メタ)アクリレート(A)、下記一般式(I)で示されるウレタンジ(メタ)アクリレート(B)、【化1】(式中、R1はジイソシアネート残基を示し、R2はアルキレン基を示し、R3は水素原子又はメチル基を示す。)及び前記(A)、(B)以外の(メタ)アクリル酸エステル(C)を含有する活性エネルギー線硬化性組成物。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記(a1)〜(a3)を反応させて得られるウレタン(メタ)アクリレート(A)、 (a1)ポリカプロラクトンポリオール (a2)ジイソシアネート化合物 (a3)ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル酸エステル 下記一般式(I)で示されるウレタンジ(メタ)アクリレート(B)、
IPC (1件):
C08F290/06
FI (1件):
C08F290/06
Fターム (37件):
4J027AB06 ,  4J027AB07 ,  4J027AB08 ,  4J027AB10 ,  4J027AB14 ,  4J027AB15 ,  4J027AB18 ,  4J027AB23 ,  4J027AB24 ,  4J027AE02 ,  4J027AE07 ,  4J027AG03 ,  4J027AG04 ,  4J027AG09 ,  4J027AG23 ,  4J027AG24 ,  4J027AG27 ,  4J027AG33 ,  4J027BA04 ,  4J027BA07 ,  4J027BA08 ,  4J027BA13 ,  4J027BA14 ,  4J027BA19 ,  4J027BA20 ,  4J027BA23 ,  4J027BA24 ,  4J027BA26 ,  4J027BA27 ,  4J027BA28 ,  4J027BA29 ,  4J027CB10 ,  4J027CC03 ,  4J027CC06 ,  4J027CD04 ,  4J027CD05 ,  4J027CD08
引用特許:
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る