特許
J-GLOBAL ID:200903083184604025

座屈拘束ブレースの点検装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 野田 雅士 ,  杉本 修司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-121505
公開番号(公開出願番号):特開2008-274684
出願日: 2007年05月02日
公開日(公表日): 2008年11月13日
要約:
【課題】 座屈拘束ブレースの特性を活かし、簡単な構成で、地震後の負荷履歴の点検を容易に行うことができる座屈拘束ブレースの点検装置を提供する。【解決手段】 芯材2と、この芯材2の長さ方向の伸縮を許容しながら座屈を拘束する拘束材4とを有する座屈拘束ブレース1における負荷履歴の点検装置10である。前記芯材2と拘束材4との間に、所定量の伸縮が生じることで破断する点検用破断材15を連結する。点検用破断材15を複数並べて設け、各点検用破断材15の伸縮で破断が生じる前記所定量をそれぞれ異ならせる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
芯材と、この芯材の長さ方向の伸縮を許容しながら座屈を拘束する拘束材とを有する座屈拘束ブレースにおける負荷履歴の点検装置であって、 前記芯材と拘束材との間に、所定量の伸縮が生じることで破断する点検用破断材を連結したことを特徴とする座屈拘束ブレースの点検装置。
IPC (1件):
E04B 1/58
FI (1件):
E04B1/58 D
Fターム (4件):
2E125AA33 ,  2E125CA05 ,  2E125EA25 ,  2E125EA32
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る