特許
J-GLOBAL ID:200903083300818038

加熱体、加熱装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-307332
公開番号(公開出願番号):特開平10-133502
出願日: 1996年10月31日
公開日(公表日): 1998年05月22日
要約:
【要約】【課題】 絶縁基材11aと、該基材の一方面側に具備させた、通電により発熱する抵抗発熱層11bを基本構成体とし、固定支持され、被加熱材を加熱する加熱体11、該加熱体を備えた加熱装置、及び該加熱装置を加熱定着装置として備えた画像形成装置について、加熱体背面側へのヒートリークを防止して効率の良い被加熱材加熱を可能にすること、加熱体の被加熱材加熱部全幅での被加熱材加熱を可能にすること、温度リップルの少ない温度制御を可能にすること等。【解決手段】 抵抗発熱層11bを具備させた側と同じ側の絶縁基材11a面に温度検出部材11eを具備し、絶縁基材11aの、抵抗発熱層11b・温度検出部材11eを具備する面とは反対側の面を被加熱材13・Pに熱エネルギーを付与する面としたこと、絶縁基材が窒化アルミニウムであること等。
請求項(抜粋):
固定支持され、被加熱材を加熱する加熱体であり、絶縁基材と、該基材の一方面側に具備させた、通電により発熱する抵抗発熱層を基本構成体とし、抵抗発熱層を具備させた側と同じ側の絶縁基材面に温度検出部材を具備し、絶縁基材の、抵抗発熱層・温度検出部材を具備する面とは反対側の面を被加熱材に熱エネルギーを付与する面としたことを特徴とする加熱体。
IPC (3件):
G03G 15/20 101 ,  H05B 3/00 330 ,  H05B 3/20 328
FI (3件):
G03G 15/20 101 ,  H05B 3/00 330 Z ,  H05B 3/20 328
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 加熱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-361597   出願人:キヤノン株式会社
  • 加熱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-321264   出願人:キヤノン株式会社
  • 特開平2-163780
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 加熱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-361597   出願人:キヤノン株式会社
  • 加熱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-321264   出願人:キヤノン株式会社
  • 特開平2-163780
全件表示

前のページに戻る